ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2015年07月30日

埼玉の聖地

さて、わたしはどこに行ってきたでしょうか??

中国でも東南アジアでもないですよ!

あ、中華街でもないです。

ここはなんと埼玉県なのです!

坂戸にある聖天宮にいってきました。

台湾の道教のお宮で、国内最大級だそうです。

田園地帯にポツンとそびえ立っているので本当に異様です。

聖天宮の中に入ると完全に異国です。

日本にはない珍しい色合いや造りを見ているだけは

物足りなくなるのでしょうか。

みんなカメラマン気取ってます

でも これだけ豪華絢爛な造りだと

誰が撮ってもプロみたいにうまく撮れるから楽しくなります

その延長線だと思われますが

ここはコスプレの聖地らしく コスプレイヤーがこぞって集まるそうですよ!

聖地繋がりということで・・

帰宅の路で鷲宮を通ったので 鷲宮神社へ行ってきました。

なんの聖地かといいますと・・

らき☆すたです!

アニメの舞台となった鷲宮神社には

ファンが今でも集結しているのです。

いわゆる『痛車』が駐車場にた~くさん停まっているのです。

よく見るとフィギュアや人形も、

とにかくたくさん車に乗っていてびっくりしました。

この神社はとにかく愛に溢れているという印象が残ります。

『厳格』とか『厳か』が当たり前だと思っていた神社が

こんなに親しみのあるものになるなんてある意味カルチャーショックを受けましたが

これはこれで文化だと思います。

埼玉には面白い聖地がたくさんありますね!

堅いイメージを完全に壊してしまう ゆる~い埼玉がわたしは大好きです!!

あ、ちなみに我らの越谷は

ラッキーマンの聖地らしいです(笑)!

やっぱりゆるい

2015年07月28日

麦わら帽子

夏の現場の定番アイテムのひとつが 麦わら帽子です。

外構屋さん、基礎屋さん、タイル屋さん... 外仕事の職人さん達に大人気です。

今日も外構屋さんが仕事終わりに掃除をしていたのですが...

あれ?ちょっと、あの大人気コミックの主人公みたいな...

私もこの夏、外作業用に購入しようかと思います。

2015年07月27日

サクふわ⑅◡̈*

 

先日の越ケ谷花火大会は天候に恵まれましたね。暑さ以外で夏を感じる事が出来ました🎆。

夏休みお子さまと簡単スイーツ第2弾◇スコーン◇

朝や3時のおやつにお手軽に作れるスコーン。昔々、〇〇家の食卓で知ったレシピです😋

①薄力粉〈150g〉

②ベーキングパウダー〈10g〉

③お砂糖〈10g〉

④塩〈小さじ1/4〉

⑤無塩バター〈40g〉

⑥プレーンヨーグルト〈80g〉

⑦グラニュー糖〈適量〉

º· .•*¨✼ºᵒ••ᵒº° ˚°ºᵒ••ᵒº.✼¨*•.* º· .•*¨✼ºᵒ••ᵒº° ˚°ºᵒ••ᵒº.✼¨*•.*

1.①~④をふるう

2.ヨーグルトに溶かしバターを少しずつ加え混ぜる

3.ボウルに1と2を入れ手でひと固まりになるまで混ぜ合わせる

4.生地を3cmの厚さに伸ばし型抜きしグラニュー糖をふる

5.オーブンプレートにクッキングシートを敷き4を並べ200度のオーブンで15分焼く

5

材料をふるうところを泡だて器で代用すると時短になります。

厚さが足りない生地があるとオーブンによっては15分だと焼きすぎになりますので10分くらいから気を付けて見てください。

生地にチョコチップ、ココアパウダー、チーズを入れても美味しいですよ🍪

外に出てもグッタリしてしまうのでインドアを少しでも楽しく過ごしましょうね🐳

2015年07月26日

暑さ対策

本日、暑さがとんでもない事になっていますね。

涼しいうちに...と、朝一番から新しい現場に 地縄張りに行ったのですが、もうすでに容赦ない

熱気でしばらく作業をしているうちに気分が悪くなってきたので休みながら作業しました。

現場の職人さん達もそれぞれ暑さ対策をしながら

やっていますが、今年流行りそうなのがこれです。

ジャストホームで一番若いT大工が着ていたのですが バッテリーでファンを回すジャケットです。

見た目は空気で膨らんでいてダウンジャケットみたいで 暑そうに見えるのですが、

これがかなり涼しいそうです。

テレビでもよく紹介されているようですので

今年は現場で一大ブームが起きるかも知れませんね。

 

2015年07月25日

暑中お見舞い申し上げます。♫

今日は事務からUPします。

先日いただいた朝顔が(その時の記事はこちらへ→)

元気につるを伸ばし続けていたので、少し大きな鉢に植え替えて

行燈仕立ての支柱も追加したところ、いい感じになってきました。

これから次々と花を咲かせてくれそうです。

ご近所さんのひまわりも凛として、夏らしいといえばそうですが、

梅雨明けと同時に連日の猛暑、体にこたえますねぇ。<(*′□`;)>・・・アツスギ・・・<(;′□`*)>

昨日は土用の丑の日、スーパーではウナギとしじみが「ここぞ!」とばかりに売れていました。

もちろんわが家でも…。

クール枕、クール敷きパッドなど暑さ対策もいろいろありますが、首の後ろを冷やすのがいいようですね。

今年の夏も暑さに負けずに、何とかのりきりたいものです。o(・`д´・ 。)ガンバオ—!!!

酷暑の折、皆様、ご自愛ください。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop