ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2020年02月04日

こころ引き締まる地鎮祭

本日、営業よりアップします。

先日、レイクタウン2丁目にて地鎮祭を執り行いました。

風が少し強かったのですが、好天に恵まれました。

 

地鎮祭は建築工事を始める前に、

その土地の守護神(鎮守神)を祀り、

土地を利用させてもらうことの許しを得る儀式です。

最近は、地鎮祭を省く方も多いようです。

儀式として定着したのは江戸の後期だそうですが、

古くは持統天皇の時代にそれらしき儀式を執り行ったらしいことが、

『日本書記』に記されています。

とすれば1300年以上の歴史があるのですね。

そんなことを考えると

非宗教的な自分ですらこころの引き締まる思いがします。

2020年02月03日

大林 モデルハウスお化粧

二月とは思えないほど暖かい‼

ぽかぽか陽気が続いています・・・・・・

何よりですねー

さて 当社分譲地の大林ですが、先日モデルハウスの飾り付けを

少々してまいりました。

この画像だけでは 伝わりにくいですよね

現地に来ていただいたかたのみ わかります

ふ、ふ、ふ( ^ω^)・・・

2020年02月02日

わたしの人生には・・

『僕の人生には事件が起きない』という本を一気に読みました。

著者はハライチの岩井さんです。

『腐り芸人』なんて言われてTVに出ていますが

わたしの印象としては

腐っているというより

自分の筋がしっかりあって

嘘をつくことができないだけなんだなという感じです。

 

忖度して笑わせている芸人の方がよっぽど腐ってるわ!!みたいな感覚、、

日常生活に置き換えても

とても共感できる部分もあり

思考そのものも、

わたしもソッチよりだと薄々気づいていたので

興味があり迷わず購入してしまいました(^^)/!!

 

はじめに、、の部分から

皮肉??全開で『あ~わかるなあ~~』『確かに!』と思うことが多く

また、自己・他者分析を正確にされていて、

その人の思惑通りにはさせまい!という

ちょっとした抵抗をひねりのある文章で書いていて

ネタを作っている人はやっぱり文章がうまいな~。

普段から自分も思っている複雑な感情をこう、、表現するとは!!

と感心しきりで読み進みあっという間に終わってしまいました。

 

そうですね。わたしの人生にも事件は起きないですが

見方を変えると確かに楽しめる角度は見つかると思います。

とても面白いエッセイでした☺

2020年02月01日

質の良い睡眠を求めて

今日は事務よりUPします。

最近、YouTubeで睡眠音楽を聴いています。

短い睡眠時間でも熟睡でき、疲労回復や

癒し、ヒーリング効果があるというので

試しています。

1時間位のものから10時間に及ぶものもありますが

私が聴いていられるのは、わずか数分。(-_-)zzz

就寝中に音楽が流れていることが大事らしいので

時間も変えながら、続けてみようと思います。

 

2020年01月31日

続々進行中です

今年も一ヶ月が経過しちゃいました。

おかげさまで現場は忙しくしてますが

これからもっと集中します。

昨日配筋検査のY様邸では耐圧を打ち終え

上棟に向けカウントダウンです。

昨日中間検査だった赤山町では

週明けの断熱施工に備え、逃げ工事の真っ最中。

こちらは、昨日確認が下りたレイクタウンA様邸です。

水道メーターの下準備をし、改良工事に備えます。

また、相模町のS様邸では地盤改良が本日完了し

来週から本格的に現場がスタートします。

一方、大成町のS様貸店舗では足場も解体され

引き渡し(3月初旬のオープン)に向け

仕上げ工事を進めます。

その合間、お客様のアフターでお宅に

お邪魔する機会が多いわけですが

ちょいちょい「デジャヴ」的(ちょっと違う?)

な驚きがあります。

こちらの引き違い戸、当時オリジナルで

建具屋が制作したものです。

何気なく、現在進行中のお客様に同じ仕様で

見積提案してましたが

「価格的にユニット品のほうがいいのでは?」

と、先日話したばかりです。

その矢先、アフターでばったり遭遇するわけです。

動きもスムーズですし、面材も各メーカと

合わせることができるので、決して悪くない

選択肢だと再認識させられました。

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop