ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2019年10月07日

職人だらけ・・・

本日営業からUPします

この間から外回りの工事が始まった

「越谷市弥十郎・N様邸」

土曜日工事をするはずだった水道工事が本日になり

今日は他に外構工事屋さん、ガス工事屋さんと

重なり、現場が職人だらけでした

複数の業者が入る日だったので

雨が降らなかったことに感謝!

あとは工期通りに工事が進むことを願うばかりです!!

2019年10月06日

フルーツビネガー

今年は、ふるさと納税でフルーツビネガー機をお礼の品で頂きました(^・^)

ただ好きな果物と角砂糖、お酢を機械に入れて待つだけという手軽さです!

説明書きよりも

角砂糖が溶ける時間が長いのでまだまだ

試行錯誤の段階ですが

甘酒やヨーグルトも作れるみたいなので

これからいろいろ挑戦したいと思います!(^^)!

2019年10月05日

老後に楽しみを

今日は事務よりUPします。

今年の7月に運転免許証を返納した父。

妹夫婦と協力して、買物や通院に付き合っていますが

出かけたい時に出かけられない不便さに

早くもストレスを感じているようです。

「今まで運転していた人が、運転しなくなると

認知症になるリスクが高くなる。」という統計もあり

市役所から介護保険を使うことを勧められたそうです。

運転が好きだったのに、外にでる機会が減り

「楽しみがない。」と言います。

返納にはまだ早かったかな。と思いますが

難しい問題です。

2019年10月04日

「 Pro 」ではない

昨日久しぶりに携帯を買い換えました。

「iPhone 11 Pro」です。

Proという名にふさわしい iPhone とのことで

要するに、私にはふさわしくない iPhone です。

この手のものはどうも苦手で

感性が合わないのか、度々おこる諸問題を

全く解決することができません。

例のトリプルカメラによる撮影ですら

アップルストアに駆け込みます。

こちらが当初の撮影です。

「普通に撮影したら全体に黄ばむんですが。。。」

スタッフ

「明るさ等を自動で調整してるので、なにかに反応してるんですかね」

「こんなに黄ばむのはおかしくないですか?」

そこで店内を「パシャリ」

はい、全く黄色くありません。

スタッフ

「問題なさそうなので、様子を見てください」とのこと

そこで本日、社内でカメラを構え検証したところ

犯人はパソコンの画面でした。

なぜか?はわかりませんが

パソコンの画面の認識するなり

全体的に黄色いトーンに変化します。

この反応がある意味「Pro」ってことなんですかね?

どちらにせよ、こんな事でいちいちつまずき

お店まで行ってしまう私が「Pro」でないことは確かです。

 

 

 

 

2019年10月03日

ラストスパート!

本日営業からUPします

今月25日引渡し予定の「越谷市弥十郎」

建物内の工事はすべて終わり

本日よりタイル工事開始です

玄関の階段がまだ施工されていませんが

明日から外構工事も入る予定になっています

25日というとまだ日数がありそうですが

明日も雨そうなので油断が出来ません

雨があまり多くないことをお天道様に

祈るばかりです!!

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop