ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2020年03月01日

待ちきれず

春を待ちきれなかったみたいで、

もう桜が咲いてしまいました。

弊社近くにある病院を通りかかったとき

発見し、びっくりして撮ってしまいました(^^♪

もうすでに満開のピークも過ぎていて

やや緑かかってますよね。

気の早い桜におもわず笑ってしまいました(^^)/

 

2020年02月29日

4年に一度

今日は事務よりUPします。

今日は4年に一度の2月29日

4年に一度のものは、他にも

2月29日生まれの方の誕生日、統一地方選挙

サッカー、ラグビー等のワールドカップや

オリンピック等があります。

オリンピックが4年に一度なのは

古代オリンピックでは4年を単位とする周期を

「オリンピアード」と呼び、その1年目に

第1回大会を開催したことによるものだそうです。

この❝4年に一度❞を目指して、日々努力している

選手たち・・・。

先日、柔道の五輪内定選手の発表がありましたが

落選した選手の名前を挙げながら

涙する井上康生監督、印象的でした。

2020年02月28日

人海戦術

各現場とも順調に進んでます。(今のところ。。。)

ご存知の通り新型コロナウイルスの影響により

中国の工場が長期にわたり操業を停止した結果

設備系を中心に受注停止になってる状況です。

もちろんすべての商材ではありませんが

物によっては引き渡しに影響してくる可能性があります。

GWのお引越しを予定してるお客様もおりますので

何とか最善を尽くすばかりです。

そんな中、明日上棟予定のレイクタウンA様邸では

物不足とは無縁の「人海戦術」真っただ中です。

合計6名の職人さんが、黙々と足場を組んでいきます。

本当に見る見るうちに組みあがっていくので

見てるこちらも気持ちがいいです。

ちなみに、撮影直後の会話なんですが

手前左上の職人さんから、唯一下に降りてる若い子に

「○○なにボーッとしてんだよ!!」

「そんな暇あったらシート掛けろよ!」

との言われようです。

人力ってたくましいですね。

画像を見ると、確かに彼だけ止まってますね(笑

2020年02月27日

想像以上・・・

本日営業からUPします

先週18日に上棟した草加西町Y様邸

想像以上に大工工事が進んでいました

3月4日に断熱工事の予定をしていたので

大工工事が間に合うか心配でしたがばっちりです

あとは新型コロナウイルスが早く収まっていただき

納期がハッキリしない設備関連の商品が少しでも早く

納品されることを願うばかりです!

 

 

2020年02月25日

グーム ゴットン ババンッ ギュルルルルッ!

営業からアップします。

 

わが家の3歳児が今夢中になっている絵本がこれ

ずばり 工事の絵本 『たてる』

親の仕事を見てるんでしょうか?

着想が面白いんですよね。

資材を切断したり、コンクリートを流しこんだり、

家を建てる時には大きな音がとどろきます。

グーム ゴットン ババンッ

ギュルルルルッ! ガッガラ ガッガラ ズシンッ!

日本人お得意の

ユニークで豊かなオノマトペが

この絵本のひとつの”聴きどころ”であり、

”読みどころ”でもあります。

でも、これ外国の絵本なんですよね。

とすると非常に気になります。

原書ではこの擬音の部分どうなってるんだろうか、と。

すると、ありました、ありました。

日本語版の注目点がもう一つ。

翻訳を担当した新谷祥子さんは、打楽器奏者です。

この人選、面白い。

ちなみに、

『たてる』をたのしんだあとは

『こわす』が待っています。

音はこっちのほうがすごそうですね。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop