本日営業よりUpします。
皆さまご承知のとおり 昨日は雪が降りました(;一_一)
つい最近 桜が満開になったというのに
季節はずれの雪・・・
奥に写っているのは さくら並木です
さくらと雪のコラボレーション(^^♪
なんとも これはこれで 珍しい光景ですね。
TOP → ブログ
本日営業よりUpします。
皆さまご承知のとおり 昨日は雪が降りました(;一_一)
つい最近 桜が満開になったというのに
季節はずれの雪・・・
奥に写っているのは さくら並木です
さくらと雪のコラボレーション(^^♪
なんとも これはこれで 珍しい光景ですね。
3月24日、17時前突然、停電が発生しました。。
会社のパソコンや電話、蛍光灯が突然消えたので
一瞬なにが起きたのか分からずビックリしました。
外にでてみると、信号もこの通りです
👇👇👇
越谷以外の地域では停電は起きていなかったので
計画停電の時のような帰宅時の
信号恐怖は逃れましたが
改めて電気が通ってない不便さを感じました。。
今日は事務よりUPします。
とうとう週末の外出自粛要請が出されました。
越谷レイクタウンでも専門店は休業とか。
昨日、帰宅途中でスーパーに買い物に寄ると
冷凍パスタやチャーハン、パンの棚はほとんど
空っぽで、レジには長い行列です。
レジかごはいっぱいで、どうやら
「巣ごもり」の準備のようです。
先日の、トイレットペーパー騒動を思い出しました。
情報は必要ですが、振り回されないように
冷静に買い物をしたいと思います。
こちらは、来月上棟予定の東越谷O様邸です。
建蔽率69.88% 容積率100.00%
思わず、「狭小地なの?」ってツッコミたくなるような
土地に目一杯のボリューム感です。
なので、下水の桝も隣地ブロックも着工前から終わらせる
必要があったり、地盤改良では偏芯する必要があったりと
何かと気を遣う現場です。
その上、土地からの引きがないにも関わらず
設計GLは道路から+600mm
かつ、ビルトインガレージは道路から-100mm
耐圧盤の高低差が700mmもありますし
深基礎部分も全長31m以上あります。
捨てコンまで作業終了しましたが
通常の2階建てには見えません。
きれいな表現ではありませんが「えぐい」です。
本日、営業からUPします
4月末引渡予定の草加市西町Y様邸
まもなく大工工事が終わります
お客様希望のキャットウォークが
仕上がりました
壁から上がっていき梁の上も渡れるようになっています
そこから主寝室へと入ることが出来るという設計
私も猫を飼っているので
キャットウォークを使って部屋に入ってきたら
感動するだろうなぁと考えちゃいます!!