本日、営業よりアップします。
昨日、東越谷9丁目新築の土間コンクリート工事を行いました。
午前10時、物件の前にポンプ車とミキサー車が集結し、家廻りとガレージにコンクリートを流し込んでいきました。同時に職人が、木ごてでならしていきます。その後、金ごてを使って「おさえて」いきます。作業は午後2時過ぎに終わりました。天気が良いので、すぐに乾いてくれるでしょう。
東越谷9丁目の現場は、あと外構職人による工程ひとつで完成です。
本物件の魅力のひとつはガレージです。
内付けの電動シャッターのため、外観がスッキリしています。
ガレージ奥にスロップシンクをつけました。汚れものどんどん洗ってください。
エアコンを取り付けることもできます。
テレビ端子もあります。
天井にはダウンライトがついていますが、ダクトレールも用意したので、スポットライトなど照明の増設が可能です。
ガレージをちょっと贅沢な趣味空間にしてしまうのはどうでしょう?
さて、土間コンクリート工事の過程を録画してみましたので、ご覧ください。