ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2023年12月18日

年内間に合いました

松伏町田中のM様邸の屋根・外壁塗装工事を

先月末に足場架設工事からスタート

屋根・外壁の汚れを高圧洗浄で落とした後

サッシ廻りをしっかりと養生して

外壁の仕上げをナノコンポジットで塗装して完成

工事期間中は天候にも恵まれて

作業開始から3週間弱で作業終了して

先週の金曜日に足場も解体され

無事に工事完了しました。

年内に間に合ったのでお施主様にも喜ばれ大満足して頂きました。

最近では、突然の訪問され

屋根が割れているとか、ちょっとおかしいとか言って

点検してあげましょう!と言った点検詐欺が横行していますので

絶対に屋根には上げないでください。

ご連絡頂ければ、弊社の方で、職人同行の上で

点検にお伺いさせていただきますので

遠慮なくご用命して下さい。

2023年12月17日

シクラメン

元気いっぱいのきれいなシクラメンを頂いたのですが

定休日明けに出勤すると・・

ぐた~っとなっていました。

あんなにピンピンしていたのになんで??いったい何があったの?

と、思うくらい衝撃的でした。

 

一日、暖房が効いていなかったから寒かったんですかね!?

植物について全然詳しくないので慌てるばかりです。。

とりあえず、お水をたっぷり与えたらほんの少し回復しました。

もっと茎がピ~ンと張ればよいのですが・・

回復させるいい方法があれば、どなたかぜひ教えてください!(^^)!

2023年12月16日

いちごってかわいい

今日は事務よりUPします。

事務方に社長よりアイスの差し入れを頂きました!

PINOのあまおう苺2.0(^^♪

あまおう果汁を2割増やし(従来品比)苺味のパフォーマンスを向上とあって

鼻から抜ける苺感とミルク感強めなチョコとが合わさってとても美味しいPINOでした。

パッケージを開封した時の「いちごってかわいい」にもほっこり~

いつも美味しい差し入れをありがとうございます。

 

2023年12月15日

手締めは三本です

本日は久伊豆神社の縁起市に行ってきました。

一年間お世話になった熊手をお返しして

新たな熊手をいただきます。

熊手と言えば浅草酉の市が有名です。

こちらは11月の最初に巡ってくる酉の日に行うので

毎年日にちが変わります。

 

久伊豆神社では毎年12月15日と決められているので

酉の日とはかぎらないので縁起市なのかと思っていました。

調べてみると、酉の日でなくても酉の市と称する神社も

あったり、おかめ市や○○祭など結構自由なようです。

参考のため、弊社の過去ブログを拝見していたところ

思わず吹き出してしまいました(笑

いくら酉の市の呼び方が自由とはいえ

手締めが三本でなかった年は無かったはずです。

「応援団かッ!!」

2023年12月14日

4年ぶりの開催

今年も残すところ3週間を切りました。

コロ中でずっと中止となっていました

ジャストホームの忘年会も先日

越谷市内の某所にてようやく4年ぶりに

下職や工事関係者を交えて開催されました。

普段は現場でも、あまり顔を合わすことの無い

職人同士も仕事の情報交換をして

交流を深められてとても有意義な時間を過ごすことが出来ました。

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop