休み明けの朝一番に増森S様邸にキッチンの部材が入ってきました。
部材が多いので、搬入も大変です。


アッと言う間にリビングが部材だらけになってしまいました。
これだけの部材をひとつひとつ組み上げるんですね~。
出来上がりが楽しみです。
TOP → ブログ
南荻島E棟も昨日で大工工事が完了し、
本日から内装工事が始まりました。
外部も明日、仮設足場の解体です。
着々と、完成に近づいています。
壁紙を貼るために、その貼る面を平らにしなければいけません。
ボードの継ぎ目やビスの頭にパテをかけます。
このパテ打ちとそのパテの均しが壁紙の仕上がりの肝です。
この白いパテの後、もっと細かいもので、もう一度パテかけをします。
こうして、平らな壁が仕上がります。
今回、南荻島E棟はいつものクロス屋さんの息子さんにやってもらっています。
こちらも、電気屋さんに引き続き、恋人募集中、との噂です。
ブログ初登場です。
といっても先月の草刈りの写真でちょっと登場していますけど・・・
でも「みうら じゅん・長淵 剛もどき」ではありませんよ。
「Favorite town花田」のモデルハウスが完成したので
(土)、(日)完成後、初めての見学会を開催いたしました。
現場待機といえばこのセットです。海水浴っていう感じですけど
どこでも簡単にセットが出来るので大変便利です。
で(土)、(日)の見学会の成果はというと・・・・
それは営業会議で!
それにしても暑い2日間で海水浴でも行きたい気分でした。
建物が完成したので今、外構工事が着々と進行しています。
外構は専務が、プランしたのですが
「ちょっと、お金かけすぎた!」って言っていましたので
完成するのが楽しみです。完成しましたらブログかホームページに
UPしますので、お楽しみに!