ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2011年08月23日

あ~夏休み

今日は監督に代わり、事務からUPします。
今年の夏も猛暑に苦しめられましたね。
お盆の真っ最中に“お台場合衆国”に行ってみました。
実はアニメの“One Piece”が大好きでお台場合衆国にあるサウザンド・サニー号に
乗りたくて・・・

残念ながら180分待ち
人気がありますね
仕方が無いので、写真を撮ってぐるっとひと回りして帰って来ました。
どこへ行っても人だらけ、移動もままならない感じでした。
時間があれば「めざましライブ2011」まで見てきたかったのですが、8月31日まで開催
しているので・・・それまでにもう一度行けたら。
不完全燃焼の夏休みでした。
2011年08月22日

お盆休みでリフレッシュ!

実家の青森に帰ってきました。
十和田湖まで30分ぐらいのところが我が実家です。
みんなから 「いいところ住んでるね~」 って
言われますけど、何にもないところなので
仕事をするには大変ですが
のんびりするにはいいところです。
田舎の空気はおいしいなぁ~
今年は青森も 暑い 暑い と、言っていましたが
埼玉の越谷から比べると大変涼しく
窓を開けて扇風機を回していれば快適に過ごせました。
実家の前です。バス停まで3km
高校時代、通学が大変でした。
十和田湖に行く途中の河原
ちょっと有名なひなびた温泉「谷地温泉」
原泉の温度が38度と低いのが特徴です。
田舎に行って
おいしい空気
おいしい野菜
おいしいお酒
たんまりと味わってきました。
いつまでものんびりしていられないので
気分を入れ替えて頑張ります。
2011年08月21日

東日本大震災でおもうこと

5日間の夏休みでわたしは東北3県へ行きました。
いま東北といえば被災地という言葉がまず頭に浮かぶと思います。
わたしの場合、母親の実家が東北にあることで
親族も多くいてとても人ごとには思えず
この休みを利用して行ってきました。
いろんな状況の方やいろんな考え方があると思いますから・・・
わたしが被災地の状況を書くことで
違和感や不快に思う方もいるかもしれませんので
それはやめます。
でもこれだけは書きたいです。
ありきたりな言葉ですが
わたしたちは本当に無力です。
自分にできることはないか?
そんな思いで頭の中が埋め尽くされますが
いくら考えても答えが出ません。
わたしたちはなにも出来ない生き物なんですね。。。
わたしたちの無力さを自覚し
自分はひとりで生きているのではなく
生かされていることに気づかされます。
周囲の人や物、環境すべてのものに支えられて生きています。
すべてに感謝の気持ちを忘れてはいけませんね。
いま生きているこの「とき」を
本当に大切にして生きていかなくては!
と思う夏休みでした。
最後に
被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

2011年08月20日

地盤改良工事

本日、レイクタウンI様邸の地盤改良工事を行いました。
以前、ブログでもアップしましたが、ソイル杭による地盤改良です。
天気も崩れることもなく、久しぶりに涼しい中で作業が出来ました。
続いて基礎着工です。続いて基礎着工です。
2011年08月19日

地鎮祭

本日、南荻島M様邸の地鎮祭を行いました。
昨日までの天気予報と変わって、
朝になったら、どうやらアヤシイ雲行きです。
かといって、荻島のあたりは、すぐに降りそうにはなさそうです。
ウ~ン、悩みます。
神社に行って行うか...でも、出来れば、現地でやりたい。
神社に行って、雨が降らなかったら...クヤシイ!
結局、テントを張って、現地で行いました。
ときどき、小雨、程度で式が行えました。
無事、式も終わり、最後に神主さんからのあいさつがあり、
乾杯が終わると...
ザザーーーーーッッッ!!

ものすごい勢いで雨が降り出しました。
まるで、地鎮祭が終わるのを待っていてくれたようでした。
お客様のご家族、神主さん、担当営業、私、と、
テントの中から出れなくなってしまいました。
しばらくすると、雨の勢いを弱まり、何とかなりましたが...
M様のご家族にとって、忘れられない地鎮祭になったのではないでしょうか?
M様、本日は本当におめでとうございました。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop