ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2011年08月29日

上棟です

本日は吉川N様邸の上棟です。
天気も良く、まさに上棟日和です。
2階の床が出来たところで、登ってみると
遠くまで見えて、ちょっと秋っぽい風が吹いていて
とても気持ちが良かったです。
だいぶ涼しくなりましたね~、と大工さんに話そうとしたのですが、
大工さん達はシャツびっしょりで汗ダクで作業していたので、やめました。
午後には無事、上棟しました。
N様、本日は本当におめでとうございます。
2011年08月28日

心に沁みます

本日、8年程前に建てた家へ伺いました。
どうも、窓の締まりが悪く、地震の影響かもしれないので
見て欲しい、との事です。
特に地震の影響という事はなく、
大きなはきだし窓のローラーが下がってしまっていて
締まりが悪くなっていたようです。
調整をして、5分くらいで終わりました。
帰りがけ、
「ありがとね。あ、これ食べる?家で取れたゴーヤなんだけど」
と、ゴーヤをお土産にいただきました。
なんか、イイですよね~、こういう感じ。
夕方は明日、建て方を予定している現場に行きました。
その現場は、空いたスペースに明日の資材が置いてあり、
レッカー車のスペースを考えると、大工や鳶の乗ってくる車を置くスペースが
ありません。
近くに借りれるような駐車場も無いため、一番近くのうちの現場に車を置き、
1台で来る予定です。
すると、普段いらっしゃらない、お隣のご主人がいらっしゃいました。
声をかけ、明日の建て方の話をしていると
「イイよ!朝、俺出ちゃうから、ここに車入れちゃいなよ!」
と、おっしゃってくれました。
車が3台は置けそうなスペースです。
「これでも足りないなら、あそこの空き地は〇〇さんトコのだから、
菓子折りでも持って行けば、貸してくれると思うよ!」
と、教えてくれました。
これです、これですよね...
なんだか、人のふれあいが心に沁みる一日でした。
2011年08月27日

仕様打ち合わせ

本日はS様邸の打ち合わせがありました。
もう、最後の照明器具の打ち合わせです。
大体は決まったのですが、少しだけ残ってしまいました。
いよいよ、完成に向けてラストスパートです。
2011年08月26日

完成しました!

今、9月1日より販売を開始する
仮称:「東越谷8丁目分譲地全10区画」(分譲地の名称も今、検討中です。)
のHPやサイトへの掲載、チラシの準備をしているところで
とにかく大変です。
何が大変かというと、掲載する為の素材作りに
時間がかかります。
一番苦手なのがキャッチコピーです。
なかなか浮かばないときはいろんな雑誌のキャッチコピーのコピー???
じゃなくて・・・
それをヒントに考えたりしています。(笑)

今回の分譲地の販売促進のパンフレットやHP、チラシの顔となるのが
分譲地の外観パースです。
パースというと昔は設計士さんが書いていましたけど、今はデジタルです。
パース屋さんとメールでのやりとりで完成していきます。
お盆前から打合せをして今日、完成いたしました。
当社、専務のチェックが厳しくて・・・

「ちょっと木が小さい」とか
「空の青がすこ~し薄い」とか
こんなやり取りをしてやっと完成したんですよ。

実際のパースは9月1日よりホームページ掲載しますのでお楽しみに!
分譲地のお問い合わせもお気軽に!!!!!
2011年08月25日

ジョリパット

本日は、増森S様邸の外壁ジョリパット塗りです。
以前のブログで、色決めの話をアップした物件です。
色が決まって、一安心...は出来ないのです。
サンプルで決めた色が、実際に塗った時にどう映るか...
緊張します。
壁紙のクロスや、外壁など、面積が大きい部分ほど、
実際に施工をすると、サンプルやカタログの色よりも明るく感じる傾向があります。
また、シボやパターンの影も影響します。
そこら辺を考慮に入れて色を決めていくのですが、
実際の施工の時はドキドキするものです。
本日は下塗りなので、パターンはついていませんが、
予想通りの色が出た、と思います。
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop