ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2011年11月28日

上棟しました

本日、南荻島S様邸が上棟しました。
ここのところ、上棟が続いていたせいでしょうか?
今日はとても早い時間で棟まで上がりました。
ちょっと肌寒いくらいで、モリモリ建て方をするには
ちょうど良い、というのもあるかもしれませんね。
午前中には、無事、上棟しました。
S様、本当におめでとうございます。

今週はもう一軒、上棟を控えています。
ワクワクしますね!

2011年11月27日

韓国旅行

今年を一文字で表すと・・やっぱり「節」ですかね??
震災や不況で「節電」や「節約」いろいろ我慢を強いられること多かったと思います。
わたしも例外ではなく、いつも切りつめて生活してます
でもたった3日間ではありますが
おもいきり気持ちよくお金を使う日があります。
それは韓国旅行の日です
ここ数年ではありますがお休みを頂いて夫婦で毎年韓国旅行に行くんです。
近いし、食べ物もおいしいし、円高の恩恵を受けていろいろ安く買えるし
みんな親切で明るいし大好きな国なんです。
なので今回はこの韓国旅行について書きたいと思います。
毎回思うことですが、本当に皆さん母国語はもちろん
日本語に中国語、英語とバイリンガルな方が本当に多いです。
一体何ヶ国語マスターしているんだろう
本当に立派だな~と感心してしまいます。
たくましいですよね。
きっと観光客と話しているうちに身に付いたんでしょうね。
それを証拠づける看板がいたるところにあります。
例えば・・・

ぬけーげって・・・
足ツポって・・・
間違ってるよ~
ネット用語みたいで
おもしろ~い
きっと独学だからこういう単語になるんでしょうね。
でもやっぱりこういうのって見てて楽しいから看板探しちゃいます
それと今回はクリスマスの1カ月前ということもあり
丁度、わたし達がいった日にイルミネーションが点灯しました。
すごかったですよ~。
節電ムードでもないし、お国柄なのかすごく派手なイルミネーションばかりでした。
やっぱりこ~いうのは景気よくいかなくっちゃね
本当に圧巻でした。

↑写真をクリックしたら大きくなりますよ!!
写真では伝わり切れませんね
またこの時期にいけたらいいな。

今回はレートがすごく旅行者にとっては嬉しい数字だったので
わりと値段の張るものもたくさん購入しましたが、
大きなスーパーや薬局にも
いってビックリしたことがあります。
品物によっては日本で買う半額以下のものがあるんです。
これらです。

豪華にお金を使う!!という意気込みで旅行しても
やはりわたしは庶民ですね。
わざわざ韓国でヤクルトまで買うなんて・・・
半額以下だと思うと日用品でもたくさん買い込んでしまいました
やっぱりお得に買えると嬉しいです
この写真の他にも
ゆず茶、コチュジャン、チャンジャ、化粧品などなど買ってたから・・・
帰りの荷物の重量がすごいことになってしまいました。
まあ、しばらく買い物しなくても済むしいいか(笑)
こんな具合に楽しい韓国旅行でした。
でもこの日のために
また節約生活が始まります

2011年11月26日

名前の不思議

本日、東越谷A様邸の地盤改良工事と
同じく、東越谷S様邸の土台敷きを行いました。

「あれ?東越谷S様邸って、この前土台敷いてなかった?」
って、思った方、よくブログを読んでいらっしゃいますね~。
そうなんです。
本日、土台を敷いているのは、また別の「S様」なんですね~。
ちなみに、東越谷は続けて3棟、S様なんです。
さらにさらに、月曜日に荻島で建て方を行うのですが、
これも「S様」です。
ジャストホームの七不思議のひとつに
「同じ名前、または近い名前のお客様が続く」
というのがあります。
これが、一度や二度ではありません。
ホントに不思議です。
ちょっと前までは「N様」が続いてましたが、
今は「S様」がきてます。
なんか、名前によって、家を買う時期が決まる、なんて運命でもあるのですかね?
Sの称号を持つ方、是非、ジャストホームを見に来てください。

2011年11月25日

腹筋ローラー

最近、当社では筋肉話で盛り上がっています。
というのも当社専務が、結構体に気をつかっていて
最近は家から一時間位歩いて焼鳥屋さんまで行き、少し飲んで
また家まで歩いて帰る、なんていうことをしているとか・・・
体にいいのかなあ~(笑い)
とにかく話を聞くとよく歩いています。
それと【腹 筋】を鍛えていて、私は見ていませんが
最近、腹筋が割れてきたそうです。
専務からの提案でみんなで腹筋を割って来年、夏
海に行こうということで、こんな物を買いました。

来年の夏はみんな腹筋が割れているのかな??
実は私、筋肉話は大好きで、以前ブログにも書きましたが
今もジムに通っていて、最近特にやっているのは

【広背筋、大円筋】を鍛えています
みんな、お風呂に入る時に「  」で自分の体を
見る回数がふえますよ!

2011年11月24日

地鎮祭&上棟

昨日、東越谷A様邸の地鎮祭を行いました。
神主の祝詞の奏上に合わせて、下の子(1歳)が
「う~う~、あ~あ~」
と、一緒に歌って(?)いたのがとてもかわいかったです。
先日のS様邸の時と同じく、
途中で上のお兄ちゃんが公園を発見!
興味津々でしたが、最後までがんばりました。
A様、本当におめでとうございます。

そして、本日は同じく東越谷のS様邸の上棟でした。
快晴の中での上棟は本当に気持ちいいものです。
青い空にむかってスーっと伸びるクレーン。
大工さん達の玄翁(トンカチ)のたてる音も気持ちイイです。
お昼にはS様がご家族でいらっしゃいました。
2時過ぎには無事上棟しました。
S様、本日はおめでとうございます。

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop