ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2012年04月03日

暴風注意!

本日は全国で暴風注意、との事です。
ジャストホームでも朝からみんなで各現場にまわり
暴風対策を行いました。
いつも台風が来ると現場を台風対策するのですが、
台風の場合、どれくらいの規模、とか
何時ころに通過します、とか
わかるのですが、今回はわかりづらく、
対策をしていても、なんだか不安が残ります。
このブログを書いている今、とても風が強くなってきています。
何もないといいですね。
2012年04月02日

春が来た

一気に春が来たかのように暖かかった今日は
もうすぐお引き渡しの南荻島モデルハウスの掃除をしていました。

掃除をしている私たちのお隣のH様邸ではお引越しの真っ最中。
ホントに今日はお天気も良く引越日よりでしたね~。

H様、お引越しおめでとうございます。
南荻島の分譲地はどんどんご家族が増えて賑やかになってきてます。
また、分譲地からすぐ近くの元荒川沿いの桜並木もこの時期すごく綺麗です。

この写真は昨年のものですが、もう間もなく桜が開花し
今年も綺麗な風景を見せてくれることでしょう。
引越とか、桜とか、新学期とか、言葉を聞いているとウキウキします。
なんだか私の好きな季節です

2012年04月01日

甘い話

ジャストホームのブログを読み返してみると、
もちろん、現場の話が多いのですが、
意外とお菓子やデザートの話も多いですね。
ジャストホームの女子社員さん達が好きだからでしょうか?
現場から帰ってくると、ほぼ毎日、なんかお菓子が机に置いてあります。
これは、頂き物なんかもありますが、
女子社員さん達が自腹で買ってきてくれたお菓子のおすそ分けです。
色々なお菓子がありますが、現場から帰ってきて
ちょっと食べる、このお菓子がとっても美味しいのです。
今日のお菓子はアーモンドチョコレートでした。
とても美味しく、この味が忘れられず、帰りに買って行ってしまいそうです。

2012年03月31日

電柱に「巣」?

当社分譲地近くの電柱にカラスの「巣」を発見!
卵を産み落としていると思われ親鳥がすぐそばで見守っていました
田舎ではよく見たのですが(木の上ですけど)
わたしが越谷に来て見たのは初めてでした

カラスは悪者というイメージですがいい話もあって
サッカー日本代表のシンボルマークが3本足のカラス「八咫鳥(ヤタガラス)」
というもので神様(の使い)扱いになっており
全国の熊野神社で祀られていて処によっては
狛犬のかわりに「八咫鳥」の像をおいたり
夏祭りで厄除けにカラスのうちわを配っている神社もあるそうです

2012年03月30日

もうすぐです

青柳の分譲地の造成が最後の仕上げとなってきました。
各区画に間仕切りのブロックを施工しています。
ブロック屋さんと話していたら、あと一日あれば完了、との事でした。
間仕切りブロックが入ると、急に住宅地らしくなりますね。
この青柳の分譲地ですが、すぐ横に小さな川が流れていて、
遊歩道みたいになっています。
そこに桜の木が植えてあるので、ちょうどこれからが最高です。
ここにきて、急に春らしくなってきましたし、
現場に行く楽しみが増えました。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop