ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2012年04月09日

外壁の色

昨日、東越谷M様邸の外壁を現場で決めました。
小さいサンプルだけではなかなかイメージすることが難しいので
気にいった色を数色、少し大きめのサンプルで用意し、
昼間の明るい時間に現場で合わせてみました。
改めて思うのですが、ホントに色って難しいですね。
ちょっと暗い感じの白、というイメージで用意した色も
隣に、より暗い感じの色を並べると、明るく見えたりします。
赤のちょっと入った白を見ていても、
隣に似たような色を並べると黄色く見えたりします。
また、面積が増えても、明るく感じたりするので、
そこも計算に入れておかなければいけません。
お客様と色々並べてみたり、すでに完成している家の外壁に並べて
比べてみたり...
最後には「これで行きましょう!」
という色にたどり着きました。
M様、お疲れさまでした!
2012年04月08日

お花見日和

本日、桜満開の日曜日とあって
各地でお花見をやっていると思います。
南荻島の現場へ向かう途中、
川の向かい側を見ると...
土手から、土手の上まで、人がたくさん!
楽しそうにやっています。
現場のそばの土手も(文教大学のあたりですが)
人がたくさんです。
写真を撮ろうかと思ったのですが、
車で入っていくのが大変そうなので
手前で曲がってしまいました。
暖かいし、これほどお花見にバッチリの日曜日も珍しいですよね。
2012年04月07日

地鎮祭

本日、東越谷の I 様邸の地鎮祭を行いました。
ちょうど、地鎮祭が始まる頃にはポカポカ陽気で
風もやみ、とても良い地鎮祭となりました。
地鎮祭が終わると、お神酒で乾杯をするのですが、
お酒が飲めない方や、運転をされる方は
ちょっとくちびるに触れる程度で、残りは敷地にまいてしまいます。
事前に説明をしなかったため、
乾杯の後、娘さんが
「お父さん、飲酒運転になっちゃうんじゃないの?」
と、心配していました。
もちろん、お父様は知っていたようで、
飲むふりをしていたようでした。
そのやり取りが、とても仲良さそうで、
なんだか、気持ちまで暖かくなりました。
I 様、本日は本当におめでとうございます。
2012年04月06日

桜はいいね~

先日は突然の春の嵐
雨、風ともすごかったですね
当社もその事に備えて、養生シートやテント、看板など
風対策をしたのですが少し大きめの現地看板が倒れてしまいました。
自然の力はすごい!!
嵐のあとの何とかで、昨日、今日と大変天気が良くまた暖かく
桜が一気に咲き始めました。
まだ満開まではいきませんが大変きれいです。
当社の「オアーゼ草加青柳」の現地に隣接する
桜並木も5分咲きぐらいになって
HPにもUPしている桜満開のパースのようになってきました。

(オアーゼ草加青柳現地に隣接する桜並木)

(オアーゼ草加青柳現地の近隣公園)
桜は本当に癒されますね~

2012年04月05日

上棟に向けて

本日は暖かかったですね~。
荻島の現場のそばの土手にたくさんの桜の木があるのですが
急に花が咲き始め、暖かい日差しと相まって
とっても春らしい感じになっていました。
平日ですが、お花見をされている方もちらほらと見かけました。
さて、現場のほうですが、
来週、レイクタウンのT様邸が上棟するので、
上棟前の段取りをしています。
本日は水道屋さんが先行配管を行いました。
早く上棟したいですね。
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop