
TOP → ブログ
本日、青柳2丁目のモデルハウスが上棟しました。
このモデルハウス、最近のゼロエネルギー、
スマートハウスの流れを取り入れた、
ジャストホームとして、新しいスタイルの住宅になります。
ホームページで見れますが、
最大の特徴は、ソーラー発電ありきで出発した外観にあります。
屋根にソーラーを載せる、という考えではなく、
住宅の当たり前の設備として、デザインの一部にしてみました。
...なんて、なんか大きく出てしまいましたが(笑)
ホントに自分自身が楽しみなので、是非見に来てほしいですね。
以前から、たまにアップしている
カブトムシの幼虫たちですが、
ここにきて、一気にさなぎになり始めました。
わかりますかね~?かなり見えずらいですが。
正直なところ、きちんと成虫にまでなるのは難しいのかな~?
と思っていたので、とっても嬉しいです。
もうほとんどカブトムシになっています。
この、さなぎになる直前の幼虫が
ビックリするくらい大きくて、写真は撮ったのですが
気持ち悪すぎて、ブログにアップ出来るようなものではありませんでした。
早く成虫になって欲しいです。
今日は何の日!?
と言いながら昨日の話ですが
昨日5月25日は‥‥‥
ゴーニーゴ……ゴニゴの日?
そもそもゴニゴって何?
昨日は全国の主婦が家事を休んでもいい日
その名も「主婦休みの日」らしいです!
検索した記事によると、この日を2009年に提唱したのはサンケイリビング新聞社。
「家事や育児にがんばる主婦がリフレッシュできる日」
「家族が元気になってニッポンも元気になる日」
「夫や子どもが家事にチャレンジする日&パパと子どもが一緒に行動する日」
であるのが主婦休みの日なのだそうです。
昨日はゆっくりできましたか?
私が今日現場待機していたエルドール新三郷のの現場近くの小学校では
運動会が行われていました。
運動会ともなれば、前の晩からお弁当の下ごしらえや、早朝の場所取りに出かけたりと
大忙しだったことでしょう。
前振りが長くなりましたが‥‥‥
残念ながら運動会のせいなのか、現地来場のお客様が少なく
今日は現地の草刈りをしました。(少し手伝いました!)
最近はお天気も良く適度に雨も降りで雑草が伸び放題!!!
写真は以前のブログでも登場の、ウチの草刈り名人Y氏ですが
今日は作業着もなく暑さのせいで仕事が捗らず
明日に持ち越しです