ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2012年03月30日

もうすぐです

青柳の分譲地の造成が最後の仕上げとなってきました。
各区画に間仕切りのブロックを施工しています。
ブロック屋さんと話していたら、あと一日あれば完了、との事でした。
間仕切りブロックが入ると、急に住宅地らしくなりますね。
この青柳の分譲地ですが、すぐ横に小さな川が流れていて、
遊歩道みたいになっています。
そこに桜の木が植えてあるので、ちょうどこれからが最高です。
ここにきて、急に春らしくなってきましたし、
現場に行く楽しみが増えました。

2012年03月29日

鯉のぼり

会社のすぐそばの不動橋から、毎年恒例の鯉のぼりが見えます。
なんだか、今年は早い気がするのですが、
どうなんでしょうか?
毎年、これくらいだったのでしょうか。
川を挟んで何匹もの鯉のぼりが泳いでいます。
しかし、これだけの数の鯉のぼりが泳いでいると
見ごたえがありますね。
どうやって、川の向こうまで渡すのでしょうか?
考えると、不思議な事がいっぱいです。
同僚に聞いたところ、子供の日の当日は手造りの鯉のぼりや
大きな鯉のぼりも泳ぎ、ブラスバンドや出店も出るそうです。
近くなのに全然知りませんでした。
当日が楽しみです。
2012年03月26日

新道路開通!

一昨日の土曜日、吉川三郷線が開通しました。

吉川団地脇のさくら通りから吉川駅東側の武蔵野線下をトンネルでくぐり、
三郷団地西側・ピアラシティみさと前を経由して、
三郷インターまでを結ぶ片側二車線の四車線の道路です。
私はこの一ヶ月位の週末は新三郷の現場で待機をしていましたが、
土日は道路が凄く渋滞していて、
お客様をモデルハウスに案内するときや、
現場からの帰り道はどこを通るかなんてのがいつも悩みの種でした。
土曜日現場からの帰りに早速走ってみましたが、
道路はそんなに渋滞もなく快適で、
三郷ってこんなに近かったっけ?って感じでした。
この道路のお蔭で吉川駅付近の渋滞が緩和されるといいですね。
渋滞に巻き込まれながらお客様にご見学していただいていた
越谷レイクタウンモデルハウスは、いよいよ明日撮影です。
写真は近々ホームページで紹介していきますのでどうぞお楽しみに

2012年03月26日

上棟

本日、東越谷のS様邸が上棟しました。
暖かく、天気もいいし、風もなく...最高の上棟日和です。
S様邸の両隣りはすでに建っていますし、
お向かいのお家と斜め奥向かいのお家はお引っ越しも終わっています。
また、S様邸の側には電線もあります。
どうやってお向かいさん達の出入りを確保しつつ、
電線を超えて建て方をしようか...?
そこで登場するのが
ピタゴラスレッカーです。
このレッカー車、ブーム(物を吊るために伸びている部分の事です)が
直角に曲がるんです。
だから、現場にピッタリと横付けしたまま、電線も超えて
奥まで物を吊って運ぶ事が出来ます。
スゴイですよね。
おかげで、無事上棟しました。
S様、本日は本当におめでとうございます。
2012年03月25日

お祝い

先日、私の長男が小学校を卒業しました。
まあ、皆さんおっしゃりますが、
「早いな~。この前まで、こんなに小さかったのに。」
と、いう感じです。
昨日は私の両親や妻の両親、兄弟たちが集まり、
お祝いをしました。
私の妻の実家は居酒屋さんをやっているので
こういったお祝いの時は、お店を休みにして
お店のお座敷でやります。
そして、必ず出てくるのが...
舟盛りです。
もう、ホントに美味しかったですよ。
おしゃべりが多いので、最後のほうは酔っ払って大騒ぎです。
こうやって、嬉しい事でみんなが集まって...というのは
楽しいですね。
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop