ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2012年04月16日

鎮物

先週から、東越谷 I 様邸の基礎工事が始まっています。
基礎工事が始まって、忘れてはいけない事と言えば、
地鎮祭でお預かりした鎮物を埋めることです。
この鎮物ですが、地鎮祭の時に神主様がお施主様に渡します。
基礎工事の際に建物の中央くらいのところの基礎の下の地中に埋めるため、
お施主様からお預かりしています。
ジャストホームがいつもお願いしている神主様から渡されるのは桐の小箱です。
中を見た事がないので、何が入っているのかわかりません。
普通、米、塩、わら、お札などが入っているそうです。
今度、神主様に聞いてみようと思います。

2012年04月15日

上手くいったかな?

本日、日曜日で、現場(工事)はやっていません。
だからといっても、意外と日曜日は忙しくなったりします。
本日もお客様との打ち合わせや、アフターメンテナンスがありました。
また、営業さん達もお客様との打ち合わせが多く、
途中で変わりに売り出し現場に行って待機をしたりしました。
残念ながら、私が待機している間はお客様は来ませんでした。
普段と違う、家の購入を検討中...という方とお話ししてみたかったですね。
午後、アフターメンテナンスでお客様のところにお伺いしました。
アフターメンテナンス自体はちょっとしたドアの調整だったのですぐに終わったのですが、
お子さんが何かを落としてつけてしまった、床のキズをとても気にしていらっしゃいました。
プロの補修屋ではないけれど...今よりは良くなる程度で良ければ、
という事で、補修をしました。

このキズです。結構、大きくて目立ちます。

そして、補修後です。
どうでしょうか?実際はかなり目立たなくなっているんですよ。
お客様も喜んでくれたのですが、
やっぱり、プロの補修屋さんはスゴイな~、と改めて思いました。
私ももう少し腕を上げたいですね。

2012年04月14日

まもなく引渡し

昨日,私が担当している現場に行きましたら
左官屋さんが基礎廻りの仕上げをしていました
基礎廻りの仕上げが始まると改めて
引渡しが「もうすぐだなぁ」と感じます

建物内も大工工事が終わり、内装工事が始まっていました
5月中旬の引渡し予定ですが
お客様とは去年10月に初めて会ってから今まで
いろいろな打ち合わせをしたことなどが思い出されます
心をこめ綺麗に掃除をして引渡しをしたいと思います
2012年04月13日

待望の着工

本日、三郷の分譲地の1棟目が着工しました。
もう、ホントに長かった...
初めてこの土地を見に来てから
どれくらい経ったでしょうか?
ここまでくるまでに、色々ありましたね~。
樹木の伐採中に蜂の巣があって
車に逃げ込んだり...
何よりも、三郷団地の自治会の皆様と住人の方々には、
本当にお世話になりました。どうもありがとうございます。
私にとっては、これからが本番!という感じです。
さ~て、気合いを入れて頑張るぞ!

2012年04月12日

上棟しました

昨日、レイクタウンT様邸が上棟しました。
週間天気予報でも、どうもその日は雨マークが取れず
前日まで来てしまいましたが、
お施主様のお休みの都合もあり、
上棟することにしました。
幸い、当日は大した崩れもなく、無事屋根合板まで
施工することが出来ました。
T様、ほんとうにおめでとうございます。
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop