ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2012年06月23日

上棟

本日、新三郷S様邸が上棟しました。
本当は昨日が上棟日だったのですが、
朝起きた時点では天気は大荒れ。
予報を見ても、大雨警報やら、洪水警報やら、と
とても建て方を出来るような感じではありませんでした。
そんなわけで、一日スライドしての本日の上棟となりました。
本日は天気も回復し、午後一番には無事上棟しました。
お施主様も現場に来ていただきました。
S様、本日はおめでとうございます。
2012年06月22日

ハチの巣退治

今日は営業からUPします。
最近のお天気はなかなか予報通りにいきませんが
今日は午後から晴れてきたので
明日の現場待機に備え、みんなでモデルハウスの掃除をしました。
先日、お客様を案内中にハチの巣らしきものを発見したのですが
その時は何も道具を持っていなかったので、
次の機会にと退治を見送った事を思い出しました。
ハチの巣と言っても小さいものでハチは5~6匹。
それでも近くで見ると怖いですね。
ハチもこちらが準備をしている間に何か感づいたようで・・・
いざ戦いの始まりです。
とは言っても、私はガラス窓の内側から見ていただけですが。
挑むのは【草刈り名人】改め【ハチ退治名人】のY氏。
草刈り名人の話はこちらから↓
http://blog.justhome1976.jp/archives/4070464.html
はたして殺虫剤で効くのかぁ???

お見事!巣まですべて駆除されました。
退治中に逃げて戻ってこなかったハチが数匹・・・。
どうか仕返しに来ませんよ~に

2012年06月21日

雨の合間

先日は季節外れの台風上陸があったり、
天気予報も当たりづらいようですね。
外仕事の場合は雨が降ったら出来ない事が多いので、
こんな季節はちょっとの晴れ間も無駄にできません。
この季節、一番困るのが外構屋さんですね。
本日の天気予報も午後からは雨だったのですが、
少しでも出来るなら...と、
現場に入っていました。
幸い、予報よりは天気がもったので、現場が進みました。
明日も午後からは雨の予報が出ていますが
降り始めるまでは、出来るところから進めるよ、と言っていました。
心強い言葉ですね。
2012年06月19日

一夜明けて

一昨日、昨日と会社の研修旅行でした
一夜明けて本日、やっぱり少し体がだるい
とはいえ、やることがいっぱいです
台風4号が本州に上陸とのこと
関東は今夜遅くから明日未明にかけてだそうです
その為、各現場のテントや旗、看板などの台風対策
テントを外したり、看板を片づけたりと大変です
他にもいろんな打ち合わせが入っていて
昨日まで旅行だったことを忘れてしまいそうな感じでした
また、週末のチラシの印刷が終わっていなかったので
最後に大量の印刷です。

わたしの体のだるさとは違い
機械はリズミカルな音をたて順調に印刷を終わらせてくれました
印刷機に「感謝」です
明日は定休日、ゆっくり休みたいと思います

2012年06月18日

研修旅行

研修旅行記です。
ジャストホーム一行はまず、小田原城を目指しました。
前日までの天気予報では、午前中は大雨。
しかし、いざ小田原城に着くと、
傘をさすこともなく、見学が出来ました。
こちらが天守閣からの景色です。
写真では解りづらいですが、イイ景色です。
下界を見下ろし、スッカリ殿様気分のM大工です。
その後、箱根を目指します。
箱根に到着後、昼食を取り、
箱根神社を見学です。
その後は箱根関所を見学しました。
見学していて、思うのですが、
箱根って、何か品がありますよね。
箱根関所の高台から芦ノ湖を眺めたのですが、
風が気持ち良く、景色も最高です。
休憩を取りながら、宿のある稲取を目指します。
バスの中では、昨日のブログでアップした
沢山の飲み物が大活躍です。
峠道のシェイクも効いて、宿につく前に大盛り上がりです。
稲取銀水荘に到着し、この旅行メインイベントのひとつ、
宴会のスタートです。
毎年の恒例なのですが、全員にゲームをしてもらったり、
本当に楽しい宴会になりました。
二日目の今日、朝起きて、カーテンを開けると
最高の天気です。
海に面した窓を開けると、波の音が聴こえます。
しばらく、海を見ながらボーッとしてました。
二日目、はじめに下田を目指しました。
開国の街、ということで、観るところがたくさんありました。
ボランティアの方が付いてくれて、
色々と説明してくれました。
話が上手く、みんなついつい引き込まれてしまいます。
その後、修善寺に行きました。
こちらも観るところが多く、とても楽しめました。
修禅寺では皆、一生懸命お願いしています。
何をお願いしているのでしょうか?
また、トッコの湯という所では足湯に浸かって
疲れを癒しているグループも。
竹林の小径という所で、身体と心を癒しているグループも。
最後は沼津でお土産を買いました。
試食が出来るところもあり、
私もついつい、買い過ぎてしまいました。
天気にも恵まれ、身体も心もリフレッシュ出来た、
2日間となりました。
また、ブログには載せられない、オモシロ話もあり、
業者さん達との結束が、より強まった旅行になりました。
皆さん、お疲れ様でした。
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop