ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2012年04月22日

ついつい食べてしまう

本日は、以前ジャストホームで働いていたNさんの家の
レンジフードの交換に行きました。
Nさんはジャストホームの創業のころから働いていた方です。
私がジャストホームに入った時も色々と教えてもらいました。
2年前に退社されたのですが、本当にお世話になりました。
一緒に働いていたころ、Nさんは私の顔を見るたびに
「おなかすいてるんじゃないの?これ食べなさい!」
と、お菓子やら、菓子パンなんかをくれました。
お昼御飯に出前を取っても
「そんなんじゃ、足りないでしょ!」
と、自分の分を半分くらい私にくれたりしました。
そうして働いているうちに、私は1年くらいで7キロも太ってしまいました。
Nさんが退社してから、私も軽いダイエット、というか、過食を止め、
元の体重に戻ったのですが
今日、工事に行き、レンジフードの取り付けが終わると
「お茶飲んで行きなさい!お腹すいてるでしょ!」
と、甘いおやつを頂きました。
イヤ~、このやり取りが懐かしく、どう見てもカロリー高そうでしたが
ぺロリと食べてしまいました。
奥にチラッと見えるお菓子も頂いてきました。
Nさん、御馳走様でした。
2012年04月21日

ソーラー発電

本日、青柳S様邸のソーラー発電システムの発電モジュールの取り付けを行いました。
今回取り付けしたのはリクシル製のソーラー発電システムです。
最近、リクシル製のモジュールの取り付け架台が新しくなってとても良くなりました。
施工もとても楽そうです。
S様邸は最初からソーラー発電の設置を考慮して設計をしているので
6kw以上のモジュールが載っています。
パネルの向きもバッチリですし、一日中、影がかかりません。
どれだけ発電するのか、今から楽しみです。

2012年04月20日

桜もいいけど・・・

今日は二十四節気でいう「穀雨(こくう)」にあたるそうです
「穀雨」とは春の雨がすべての穀物を潤すという意味で
この時期に種まきをすると植物の成長に欠かせない
雨に恵まれると言われているそうです。
今はまだ雨が降っていませんが
夜にでも雨が降れば暦どおり穀物を潤す雨となりますが・・・
当社の南荻島の現場に行きましたら
元荒川沿いの桜並木もついこの間までは
桜が満開で出店などもあって賑やかでしたが、すっかり葉桜でした
でも、葉桜になった木の下には「菜の花」が土手いっぱいに咲き
また、別の場所ではピンクや白の「シバザクラ」でしょうか、綺麗に咲いていました
桜の時ほどの華やかさはありませんが、なんか癒される感じです

みなさんも行ってみてはいかがですか!

2012年04月19日

吹き付け

東越谷のM様邸の吹き付け工事が始まりました。
先日、ブログにもアップしましたが、
お客様と色々悩んで決めた外壁です。
全体に吹くとどうなるのか?
心配、という事はありませんが、気にはなります。
今は下吹きですが、私としてはイメージ通りです。
今週には完了するので、仕上がりが楽しみです。

2012年04月17日

ホーローのキッチン

ジャストホームの標準で選べるキッチンのメーカーがまたひとつ増えたので
昨日はタカラのショールームに研修に行ってきました。

ホーローの換気扇やキッチンパネルに汚れがついたと仮定し

その汚れが加熱されてさらにガンコ汚れになると仮定し

写真は途中のものですが
この後ガラスクリーナーを吹きかけただけで簡単におちました。
ショールームもたまにいくと楽しいですね。
メーカーごとそれぞれに特徴があって、仕様を決める際に
お客さまに的確にアドバイスできればと思います。
ホーローのキッチン、私にはとても新鮮にうつりました

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop