ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2012年04月28日

青柳が始まりました

本日から、待ちに待った青柳の現場が始まりました。
本日は地盤改良工事です。
この建物はモデルハウスを兼ねた、建売住宅になります。
広告やホームページで完成パースが見れるのですが、
今回は新しいスタイルの家に挑戦しています。
以前のブログや、昨日のブログにもアップしていますが、
スマートハウス研修会等で学んだ事柄を反映したものになっています。
今、あるものをすべて盛り込んで...という訳ではないのですが、
(もう少し、様子を見てから検討したいものもあるので...)
ジャストホームの新しいバリエーションとして、
造る事も、完成も、とても楽しみにしています。
2012年04月27日

スマートハウス

先日、スマートハウスの勉強会があり有明にあるコーポレートショールーム
「パナソニックセンター東京」へ行ってきました。
この建物は2002年9月にオープンし
設計段階から消費エネルギー30%を消滅することを目指して建てられたもので、
さまざまな最新システムを導入し現段階では同等建物に比べても
35%エネルギーを消滅しているそうです。
この建物にはいろいろな施設がありましたが
私達はこの施設別館の「エコアイディアハウス」という施設を体験しました。
この建物はおウチまるごと「Co2±ゼロ」のくらしをご提案する施設で
最新の家電製品や高断熱の建築材料を活用しCo2を徹底的に消滅させ
それでも必要となるエネルギーは、太陽光、燃料電池、蓄電池による創エネ、蓄エネなど、
これらをつなぎかしこくコントロールしホームエネルギーマネジメントシステムで
Co2ゼロにするということが大変わかりやすくなっていました。
今までも他社のスマートハウスの勉強会を何度か受けましたが、
今回はちょっと感動して帰ってきました。
私のお客様にも去年の計画停電を経験し蓄電池に大変興味が
ある方がいるので、先日体験したことを説明してあげたいと思います。
2012年04月26日

仕上げ工事

東越谷M様邸の足場が外れました。
足場が外れて、外壁がバッチリ見えます。
予定通りの色になったと思います。

内部は最後の仕上げ工事の真っ最中です。
最後の器具付けです。
これが終われば、クリーニング工事が入って完成です。

今月末は引き渡しの絡みの物件が多いので
気を引き締めて、仕事をやっていかなくては、と思います。

2012年04月24日

快晴

本日は暖かかったですね~。
ここのところ、ちょっと天気が読みづらいですよね。
工事をやる側としては、毎日快晴でいいんですが、
そういう訳にも行きませんよね。
本日、東越谷 I 様邸の耐圧盤のコンクリート打ちと同じく、

東越谷の駐車場の土間のコンクリート打ちを行いました。
天気が良いので、コンクリートの硬化が早く、均しが大忙しでした。
寒い時期はなかなか均せずに困りますが、
これからはコンクリートに追いかけられるようになりますね。

2012年04月23日

まもなく・・・

まもなく世間はゴールデンウイーク突入ですね
ちなみに私たち営業チーム4/28日~5/6日まで現地待機します。
現場付近で見かけましたらお気軽にお声かけ下さい。
今日はゴールデンウィーク中にお引越しを控えている東越谷Y様邸の掃除をしました。

外構がまだ少し残っていますが明日コンクリートを流し、表札周りを仕上げて完成です。
お天気が心配でしたが、なんとかお引越しには間に合いそうでホッとしました。
Y様、お引越し頑張ってくださいね

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop