本日、南荻島のG様邸の基礎の枠を外しました。
枠を外すと、ツルツルの基礎が出現します。
これがまた、テカテカ、ツルツルで、
思わずなでてしまいます。
ジャストホームの仕様では、最終的にまた
基礎の表面に化粧のモルタルを塗るのですが
このままも十分きれいです。
このきれいな基礎を打つために、鳶さん達は
外した枠をヘラで掃除し、油を塗って、という作業をします。
きれいな基礎の為に、細かい手間がかかっているんですね~。
TOP → ブログ
本日、南荻島のG様邸の基礎の枠を外しました。
枠を外すと、ツルツルの基礎が出現します。
これがまた、テカテカ、ツルツルで、
思わずなでてしまいます。
ジャストホームの仕様では、最終的にまた
基礎の表面に化粧のモルタルを塗るのですが
このままも十分きれいです。
このきれいな基礎を打つために、鳶さん達は
外した枠をヘラで掃除し、油を塗って、という作業をします。
きれいな基礎の為に、細かい手間がかかっているんですね~。
今日は営業からUPします。
いつもブログを読んでいただいている皆さま、度々の掃除ネタですみません。
今日は来週お引き渡しの東越谷モデルハウスの掃除最終日。
なんで最終日?って思いますよね。
今週、掃除の日を決めていたのですが、打ち合わせやご案内が立て込み
一日で終わらせることができずに毎日少しづつになってしまいました。
日頃、現場待機に備えてみんなでモデルハウスの掃除をしたりしますが
お引き渡しの掃除となると思い入れも違います。
ここで、新しいご家族の新しい生活が始まると思うと、私達も嬉しいです
先日、「新規の着工がぞくぞく...」
という、話をアップしましたが、
もちろん、そのほかの工事も色々とやっています。
昨日、今日と、以前建てた家に
ソーラー発電を載せる工事をしました。
ソーラー発電に関しては、皆さん関心があるようで、
たくさんの方から問い合わせを頂きます。
改めて考えると、多くの家庭が自宅で発電してしまうなんて
スゴイ事ですよね。
本日、新三郷のこれから着工する土地を
2か所、地盤調査を行いました。
5月の連休明けから、なんだか忙しいのですが、
まだまだ、新しい着工が続きます。
今年の夏も、色々な意味で「アツイ夏」になりそうです。
燃えてきますね~。
それから、昨日、営業さんのほうでアップしていた
青柳のソーラー発電の設置が完了しました。
ピッタリと納まっていて、予想通り、とてもきれいです。
建物の完成がますます楽しみです。
本日は営業からのUPです
私が現地待機している
「オアーぜ草加青柳」の現場に本日いきましたら
モデルハウスの太陽光発電の
パネルのセッティングが始まっていました
今回のパネルは屋根一体型の「ソーラールーフ」
というもので大変スッキリした仕上がりになると思います
このモデルハウスは、今、話題のスマートハウスをコンセプトに
太陽光発電の他にもいろいろなエコ設備をセッティングしていきます
大工さんもまもなく終了の予定で
あと一ヶ月もすると建物は完成するかと思います
個性的なフォルムと外観デザインのモデルハウスとなっていますので
興味があるかたは是非、内覧にいらしてみては・・・
完成いたしましたら、ブログにアップさせていただきます