ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2012年07月24日

大変です

先々週から続けて上棟した現場が同時に進み、
今週は電気配線、水道配管に大忙しです。
水道配管は床下を通っています。

先行配管、と言って、大体のところまでは
基礎が出来上がった段階で配管しておくのですが
最後は床下にもぐっての作業になります。
せまく、暗いところでの作業はとても大変です。
そのほかにも、外部配管の時はせまいところでの
土掘りがあったり、皆さんが思っているより
水道屋さんの仕事はハードです。
今日も若い職人さんが床下にもぐって作業していました。
暑い中、ありがとうございます!

2012年07月23日

これからキビシイのは...

梅雨が明けて、というか、あけるちょっと前から
とても暑い日が続きましたね。
ブログでアップした通り、その暑い日に
ジャストホームではちょうど上棟が続きました。
大工さんや鳶さん達の奮闘をお伝えしましたが、

他の職人さん達も、暑い中で仕事をしています。
真夏の仕事の中で、特に大変そうなのが...
屋根屋さんですね。
上棟が続いた...という事は、そのあとすぐに現場に入る
屋根屋さんも続いていた、という事です。
「先週は暑くて大変でしたね~」
今日、屋根の上でそんな話をしていたのですが、
屋根の上は、日差しと照り返しで、本当に暑い!
屋根屋さんいわく、急に暑くなって、身体が慣れていないから
先週は本当にキツかったそうです。
屋根屋さん、身体には気を付けてくださいね。

2012年07月22日

現場レポート

今日は営業からUPです。

まずは現地の風景…

E 号棟 モデルハウス…今週クリーニングが入ります、残すは外構工事のみ、

お披露目できるのももうすぐです。

F 号棟 N 様邸…上棟してから約一週間

G 号棟 T 様邸…基礎工事が始まりました

 

H 号棟 S 様邸…外壁のサイディングがもうすぐ貼り終わりそう

I 号棟 T 様邸…こちらも基礎工事始まりました
ここに16棟のジャストホームの家が全て完成した事を想像するとワクワクします

2012年07月21日

白鷺

本日、以前に建てた吉川2丁目のお客様のところに行きました。
早目に着いてしまったので、なんとなく時間をつぶしがてら
フラフラと散歩をしていると
川を挟んで、向こう岸にたくさんの大きな白い鳥がいます。

現場をやっている時もチョコチョコみていましたが、
これだけたくさんの数がいるのを見るのは初めてです。
一羽が大きいので、見ていても迫力がありますね。
よく、増森のあたりの田んぼにスッと一羽いたりすることもありますよね。
一面緑の中に白い姿がとても映えていて
それもきれいですよね。
やっぱり、自然の美しさには敵いませんね。

2012年07月19日

何という昆虫?

今日は営業からUP
梅雨明けと同時に毎日、毎日、暑いですね~
この間の連休、草加青柳で現場待機をしていたのですが、

あまりにも暑いので近くの桜並木の木陰で涼んでいたら
桜の木に デカイ昆虫が…

私は田舎育ちなのですが
見たことがあるような、ないような…
体長約5㎝、触角まで入れると約10㎝位
とにかく触角が長くてカッコいい!
事務所に帰って名前をパソコンで調べてみたのですがわかりません。
たぶん、カミキリ虫の仲間かと・・・
何という昆虫?
こういう昆虫がいるということは
そのうち、カブトムシか何かも来るのかも!?
ところで、桜の木はカブトムシ来るんでしたっけ…

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop