ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2012年08月21日

地盤改良

本日、岩槻で地盤改良工事を行いました。
1棟現場なので、まわりは普通の住宅地です。
振動や音でご近所にご迷惑をおかけしてしまうので
先週、近隣挨拶に廻ったのですが、
ご近所さんがとても仲のいい町でした。
「そこの家はいないよ~。その3件先がお孫さんの家だから、そっちにいるよ~」
なんて教えてもらったり
「うちは犬がいるから、うるさかったらすいませんね」
なんて、逆に心配されたり...

今日もお向かいさんが
「暑いのに大変だね~」
と、声をかけてくれました。
迷惑をかけてしまう存在なのに、こんな風にしてもらうと
なんだか嬉しいですね。
このご近所さんに合う、いい家を作りたいな~と思いました。

2012年08月20日

育っています

本日は営業からUPです。
連日の猛暑でも事務所の駐車場や
管理している駐車場の雑草達は伸び放題!!
そんなわけで今日は草刈りです。
草刈りと言ったらこの人、Y氏。

職人のように作業が手早いです、それをサポートするのが奥のS氏。

育っているのは駐車場の雑草だけではありません。
時々ブログにアップする、会社のグリーンカーテンもすくすく・・・
いや、もりもり育っています。

あと何日か後には初収穫できそうです。
今朝気がついたんですが、楽しみにしていた
白ゴーヤがやっと実をつけました!

朝出勤してからの水あげや手入れが日課になっている今日この頃。
ガーデニングが楽しくてたまらない人の気持ちがわかるようになりました

2012年08月19日

夜の公園

夏休み中ですが、夜、近くの公園で花火をしました。
終わってから、子供達としばらく遊んでいたのですが、
よく見ると、ほとんどの木に蝉の幼虫が登っていました。

私の中で、動いている蝉の幼虫というのは
明け方近くに現れて、孵化しまう超レアな存在だと思っていました。
子供のころから、蝉の抜け殻を見るたび、
「動いている幼虫、見てみたいな~」
なんて、思っていたのですが、もう、いたるところにいました。
ひとつの木に3~4匹くらいはノソノソと登っていたと思います。
長年の望みが叶って、嬉しいような、拍子抜けしたような...
一匹持って帰り、網戸にはりつかせて、子供たちと
「孵化するところを見よう!」
と張り切っていたのですが、誰一人起きれず
朝、網戸を見ると、しっかりと抜け殻だけが残っていました。

2012年08月18日

突然の雨

本日、とても天気が不安定で、ゴロゴロと雷も鳴っていましたね。
午前中、南荻島に行った時も、いきなり暗くなってきて
風もうっすらと冷えてきました。
サイディング屋さんが気づかずに仕事をしていたので、
「Mさん、ちょっと一回、雨養生したほうが良くない?」
と言って、材料や道具にシートをかけてすぐに...
ザーッと降ってきました。
間一髪で間に合いました。
そのあと、雨の中、東越谷に向かうとすぐに雨は止みました。
東越谷に到着すると、外構屋さんが入っていたのですが、
こちらでもかなり降ったようですが、
止み次第、もう、仕事を始めていました。

その後、青柳に行ったのですが、そちらでは降らなかった、との事でした。
車で走っていても、急に地面が濡れていたり、
ホントに局地的に降っていたみたいですね。
これで少しは涼しくなるといいのですが...

2012年08月17日

夏休み

本日、営業からUP
8月13日~8月15日の三日間
実家、青森へ帰って来ました
天気は良く越谷と違って湿度がないため
大変涼しく、扇風機があれば過ごすことができ、昼間も快適
(もともと実家にエアコンはないんですけど・・・)
夜は毛布がないと肌寒くて寝れないくらいの気温でした
十和田湖から車で30分位のところに実家があるので
温泉で有名な酸ヶ湯温泉と十和田湖へ

 

(奥入瀬渓流途中の ・・・・の滝)

(十和田湖・休屋にある 乙女の像)

(十和田湖全景)

 

(酢ヶ湯温泉 300年以上の歴史があるそうです)
車で行って来ましたが、帰りは渋滞があったりで11時間位かかり
さすがにキツかったですね。でも、やっぱり「田舎っていい!」
昨日の越谷の天気を肌で感じ、越谷に帰ってきたことを
あらためて実感しました
(やっぱり越谷は暑い!)

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop