ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2013年02月10日

新規分譲地

本日、営業からUP。昨日より東越谷3丁目、新規現場「ラフィネール東越谷」
全4区画の現地見学会を開催しております。ちなみに「ラフィネール」とは

フランス語の(ラフィネ=洗練された)と(エール=空気)から作られた造語です。
昨日は風も強く気温も低く、テントに付けたシートとストーブ2台で寒さをしのぎ

ながらの待機!現地を見に来た人たちから「寒いのに、大変だね~」と
言われて、なんとなくその言葉に元気づけられました。本日は、昨日とはうって変わって
ぽかぽか陽気の待機だったので、本当に助かりました。

「明日も今日のような天気だったらいいなぁ~」と思っています。
現地にはモデルハウスの建築を予定しております。完成しましたらまたHPにUPしますので
楽しみにしていてください。

2013年02月09日

ネコ

本日、新三郷 I 様邸の捨てコンクリート打ち工事を行いました。
コンクリートを配るために建築用一輪車、通称「ネコ」にコンクリートを取って
運びます。現場では、ほぼ全員が「ネコ」と呼び、一輪車、なんていう人は
まずいません。なぜネコと呼ぶようになったのかは諸説あります。
ネコ板と呼ばれるところを運ぶから,逆さに置いてある姿が猫みたいだから...etc

どれが正解かはわかりません。私が学生の時、建築現場の資材を運んだりするバイトを

していたのですがトラックから資材を下していると、メチャクチャ恐そうな鳶さんに
「そんなとこに置いたら、ネコが通らないだろ!」
と怒鳴られたことがあります。その時は
「猫?あんな顔して猫が大好きなのかな..?猫なんて勝手に好きなとこ通るだろ..」
と、思ったのですが、恐いので口には出さずにどかした...ということがあります。
今思うと、それで正解でしたね。建築現場には一般には通じない言葉が多く使われているので
最初のころは苦労しました。

2013年02月08日

今日は事務からアップします。最近、空みてますか??

乾燥しているせいか空がとても澄んでいますよね。わたしは先月、
たまたま顔を上げた時、月暈(つきがさ、げつうん)という現象を見ることが出来ました。

思わず息を呑むほどの美しさでした。それを見上げただけで、
癒されたり得した気分になったり憎い存在ですね(笑)
空って青空や夕焼けや夜空、それぞれ良さがありますよね。
それをみて気持ちが救われたり時には自分を奮い立たせてくれる存在だと
思っているのはわたしだけではないと思います。
高村光太郎氏、著『智恵子抄』の智恵子は東京には空がない
といったことがそうですが・・・やはりわたしは
東京の空もいいものだな~なんて思ってしまいます。
それを証明するためではないですが、先日、夜景を見に六本木ヒルズに

行ってきました。スカイツリーのほうが旬だし
東京をより見降ろせますが、東京のド真ん中??といいますか
都心を観てやりたいという気持ちのほうが強かったのです。

智恵子さんには悪いけど・・・空には垣根がないと思います。
東京には東京の空がありますね!!

2013年02月07日

防水工事

本日、新三郷のS様邸のバルコニーの防水工事を行いました。
昨日の雪の予報がとても気になっていましたが(雪が積もると、しばらく出来ないため)
積もることもなく、無事、防水工事が出来ました。工事をしているのは、職人のTさん。
Tさんの親方はとても面白い方で普通に話しているだけでも、ついつい爆笑させられて

しまう...と、いうことが日常茶飯事なのですがこのTさんは正反対の真面目な方です。

言葉使いから、ふるまいまでとても丁寧です。そんな正反対の二人ですが、仕事の進め方

や仕上がりは全く同じです。師弟関係というのは面白いですね。

2013年02月05日

ダブルソーラー

本日、吉川美南N様邸でソーラーパネルの設置工事をしました。各社、色々なソーラー発電

の工事をしましたが、今回、新たにノーリツのダブルソーラーを設置しました。
何がダブルかと言いますと...

 

手前の2枚のパネルが他と違うのがわかりますか?この2枚のパネルだけは太陽光発電ではなく
太陽熱利用パネルなんです。この2枚のパネルは、下に設置をした貯湯タンクを兼ねた給湯機と
不凍液でつながっています。太陽熱で温められた不凍液でタンクの水を温める、というわけです。
お湯の事だけを考えれば、太陽光を電気に変えて、その電気でお湯を沸かすよりも効率が良いようです。
太陽光発電&太陽熱利用、というわけでダブルなんですね~。太陽の光と熱は自然にあって、

何も汚さないですから、どんどん利用したいものですね。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop