



TOP → ブログ
本日から大成町のリフォーム工事が始まりました。
工期も余裕がありますし、
お客様の住みながらの工事...というわけでもないので
それほど焦る必要はないのですが
やれることから進めていこう!というわけで
早速、本日から左官工事に入ってもらいました。
和室が2部屋あるのですが、真壁和室の京壁仕上げなので
上塗りをかけてきれいにします。
N親方、張り切ってますね!
写真では塗りたてなので、あまり色が出ていませんが
もう少し色が出てきます。
今後、色々とリフォームを進めていくので
キレイになるたびにブログにUPしていきたいと思います。
本日、大沢O様邸にお客様とお客様のご両親がいらっしゃいました。
現場はもう少しで大工工事が終わるくらいです。
ご両親は初めて現場にいらしたようでした。
とても感心して頂いたのですが、
一番のメインの吹き抜け天井のあるリビングに
明日から始まる、珪藻土の工事の為
内部足場がかかっており、せっかくの広々とした雰囲気が
伝わらなかったようでした。
ちょっと残念ですが、よく考えてみれば
完成して、きれいになって遊びに来た時に
「こんなに広かったっけ?」
と思ってもらったほうが良いかな?
と思いなおしました。
私も明日から始まる珪藻土の工事が終わり
きれいになって足場が外れるのが楽しみです。