ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2012年12月18日

本当でしょうか?

本日、新三郷の現場に行くと足場に...

大きなカマキリがいました。
おなかがパンパンです。
きっと卵を産むところを探しているんだと思います。
残念ながらこの仮設足場は来年早々には解体するので
きっと孵化までは待てません。
そっと捕まえて放しました。
ところで、カマキリはその年の降雪量がわかる...
という話を聞いたことがありますか?
雪の積もる高さよりも上に卵を産むそうです。
私はこの話、信じていたのですが
ブログに乗せるために、さっきネットで確認したところ
ちょっと信憑性に欠ける説らしいです。
ちょっとガッカリですね。
2012年12月17日

久々の「涙」

本日は営業からUP
昨日、私が趣味で行っているジム仲間の結婚式に出席
久々の結婚式
私にも、もう何年かすると結婚してもおかしくない
息子がいるので、息子が結婚すると「こんな感じかなぁ~」と
思いながら出席していました。

最近の結婚式はラフなパーティーのような感じ
でも、最後は新郎、新婦がご両親への感謝のごあいさつ
以前、結婚式に出席した時もこのシーンには感動しましたが
やっぱり「グッ」ときてしまい涙してしまいました

2012年12月16日

なんだか似合っています

本日、7年前に家を買って頂いたお客様のところへお伺いしました。
電気保安協会の保守点検でエコキュートへ行っている
電気に不具合がある、ということでした。
電気の事は分かりづらいので、いつも登場の
O電気のD君に一緒に行ってもらいました。
現地に着くと、さすがは電気屋さん、テキパキと
チェックをし、簡単に原因の所を発見。
すばやく直してしまいました。
ただ見ていた私もその仕事ぶりに感心してしまいました。
電気のチェックをするとき、小さい箱を首から下げ
電極棒のようなものを両手に持ってやるのですが、
その姿は鉄人28号を操る金田少年のようでした。

2012年12月15日

商売繁盛祈願

本日は酉の市。
毎年恒例なっている、古い熊手と新しい熊手を交換するために
久伊豆神社に行きました。
なんだか、今年はいつもより暖かい気がします。
出店も出ていて、なんだか年末のムードが高まります。
新しい熊手を前に、商売繁盛を祈願して
みんなで三三七拍子で締めます。
さあ、また新たな気持ちで頑張るぞ!
2012年12月14日

ちょっと、寂しいです

本日は営業からUPです。
昨日、東大沢O様邸の決済が無事終了しました。
O様邸はお客様と何度もお打合せを行い、
今回、初めて使うものなども多く
私自身にとっても色々と勉強することが多かった家です。
それだけに無事決済が終わって、ホッとすると同時に
ちょっぴり寂しさも感じます。
特に高天井にして、天窓を付け、珪藻土で仕上げたリビングは
私自身もお気に入りの場所です。
最後の点検をしながら、そのリビングに日が差している
様子を見たときは感慨深いものがありました。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop