本日、新三郷の現場に行くと足場に...
TOP → ブログ
本日、新三郷の現場に行くと足場に...
本日は営業からUP
昨日、私が趣味で行っているジム仲間の結婚式に出席
久々の結婚式
私にも、もう何年かすると結婚してもおかしくない
息子がいるので、息子が結婚すると「こんな感じかなぁ~」と
思いながら出席していました。
最近の結婚式はラフなパーティーのような感じ
でも、最後は新郎、新婦がご両親への感謝のごあいさつ
以前、結婚式に出席した時もこのシーンには感動しましたが
やっぱり「グッ」ときてしまい涙してしまいました
本日、7年前に家を買って頂いたお客様のところへお伺いしました。
電気保安協会の保守点検でエコキュートへ行っている
電気に不具合がある、ということでした。
電気の事は分かりづらいので、いつも登場の
O電気のD君に一緒に行ってもらいました。
現地に着くと、さすがは電気屋さん、テキパキと
チェックをし、簡単に原因の所を発見。
すばやく直してしまいました。
ただ見ていた私もその仕事ぶりに感心してしまいました。
電気のチェックをするとき、小さい箱を首から下げ
電極棒のようなものを両手に持ってやるのですが、
その姿は鉄人28号を操る金田少年のようでした。
本日は営業からUPです。
昨日、東大沢O様邸の決済が無事終了しました。
O様邸はお客様と何度もお打合せを行い、
今回、初めて使うものなども多く
私自身にとっても色々と勉強することが多かった家です。
それだけに無事決済が終わって、ホッとすると同時に
ちょっぴり寂しさも感じます。
特に高天井にして、天窓を付け、珪藻土で仕上げたリビングは
私自身もお気に入りの場所です。
最後の点検をしながら、そのリビングに日が差している
様子を見たときは感慨深いものがありました。