ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2013年05月14日

始まりました

本日、花田Y様邸の地盤改良工事を行いました。ナピュール花田分譲地の一棟目です。
これからここに4棟建てるのですが、場所も形も良いので良い住宅地になりそうです♪

新しい現場が始まるのは楽しいですね。

2013年05月13日

ついに

禁煙はじめました‼なんて・・・わたしではなく、旦那の話です。

禁煙をするように勧めて7年の月日が過ぎました。ここまで長かったです。
でも今回、 あ・る・こ・と!を条件にしたらすんなり禁煙外来に通ってくれました。
あることとは・・・

これです。これが欲しいそうです。
バイク自体がいくらかかるのか、維持費がいくらするのかそして大型バイクがどれたけ危険な乗り物

なのかなんとなくは知っているつもりです。経理を担当しているものとして?
(ただケチでちゃっかり者なだけ?)すぐ計算してしまう自分がいます。
440円×(365日+@日)×2年で考えてまぁ、、これくらい乗れば気が済んでくれるかな~と
2年限定で乗ることを条件にと提示したのです。
そしたら今乗っているバイクはわたしがもらえばいいし(笑)
二人がハッピーになれる且つ一石二鳥、三鳥もの話ですものね
禁煙治療をしてからまだ1週間程度ですが、薬ってすごいですね。

本当に吸いたくなくなるそうですよ。今回は期待が持てそうです
それにしても人って目標があると頑張れるんですね
今までの「タバコやめなさい!」はなんだったんでしょうか・・・
本日も事務からでした。

2013年05月12日

絶景

今日は事務からアップします。GW休みを頂き、長野・富山へ行ってきました。
今回は夫婦水入らず~ではなく父も連れていってあげました。
今回はカメラ好きの父もいたせいか、自分には珍しくたくさん写真を収めたので
それを中心にご紹介します。
まずは黒部ダムへ。寒いけど綺麗さ、壮大さに圧倒されて、そんなこと忘れちゃいます。

次はもっと寒いところへ行きました。

雪の壁はピーク時よりも短くなってしまったそうですが・・・それにしてもホントに寒かったです。
翌日は宇奈月方面。黒部峡谷鉄道の絶景スポットへ!決してわたしは鉄子ではないのですが・・・
なぜか通る度、興奮してしまいます

その後は帰路に向かいながらも美味しいものを食べたりお土産を買ったりと
寄り道もしていたのですがもちろん絶景スポットでも寄り道しています。

親不知の海です。
なんだか、この旅も終りだなっていう象徴のような写真が撮れました
親不知は悲しい過去が由来の名前の海ですがわたしは少しは親孝行できたかな
疲れたけど、すごくよい思い出になる旅行でした。

2013年05月11日

上棟

本日「エルドール新三郷」M様邸の上棟をしました。

昨日の天気予報で今日は午後3時ぐらいから「雨」ということでしたので

上棟を決めたのですが思ったより早く雨が降り始め作業の進行具合を

心配したのですが大工さんたちが「雨が強くなる前にやれるところまでやろう」

と言うことで頑張ってもらい午後1時頃現地に行きましたら2階まですっかり終わっていました。

お客様と現地でお会いして話をしましたが建ち上がった建物を見て大変感動していました。
M様、本日は上棟おめでとうございます

2013年05月10日

食す。

営業からUP致します!!さてさて、本日は
『続!!いちごPARTⅠ』と題してお届けいたします(。・ω・)ノ゙
※まるでPARTⅡがあるかのようなフリを一応しておきます( ̄ー ̄)ニヤリッ
先日、ブログにUPされた「いちごちゃん」がついに!!狩られました
よくぞ、水のみでここまで育ってくれました。・゚・(ノД`)
せっかくなので、ちょっとオメカシして

なんて、プリティなんでしょう(●´ω`●)
みんなの目につく所に、これみよがしに鎮座しています(*´ -`)(´- `*)
誰が食すかが私は楽しみです・・・・・乞うご期待

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop