本日、新三郷T様邸の養生をはがしました。昼過ぎまで電気屋さんが作業していたので
夕方から開始しました。リビングが終わったころお客様が現場にいらしたので
養生を剥がした様子を見ていただくことが出来ました。
終わったころにはだいぶ暗くなっていました。
クリーニングをしてきれいになるのが楽しみです。
TOP → ブログ
本日、新三郷T様邸の養生をはがしました。昼過ぎまで電気屋さんが作業していたので
夕方から開始しました。リビングが終わったころお客様が現場にいらしたので
養生を剥がした様子を見ていただくことが出来ました。
終わったころにはだいぶ暗くなっていました。
クリーニングをしてきれいになるのが楽しみです。
本日は営業からUP
「エルドール新三郷」の現地に行きましたら、わたくしが担当しているM邸の基礎工事
が順調に進んでいました。ゴールデンウィーク明けに上棟を予定しています。
ここの分譲地もM邸が上棟すると、建物が建っていないのがあと2区画となります。
何もなかった16棟の分譲地が子供たちの声がする街並みになってきました。
M邸のお客様も上棟することを楽しみにしている様子でしたので上棟日がお天気で
あることを願うばかりです。
本日、朝から雨模様。しかも、とても寒い!
先日、とても暑かった時に、社長から「4月の天気は夏か冬、といわれているんだよ」
と教えてもらったばかりでした。さすがにもう冬の天気にはならないでしょうね...
なんて話していたのですが今日はまさに冬の天気に逆戻りでしたね。
現場待機をしている営業さん達もストーブを出して、コートを羽織り、ホッカイロ持参で
待機をしていました。もう、これからは寒くなることはないと思いますが
油断は出来ないですね。
お客様から「鳥が巣を作っているみたい」と連絡があり、行ってきました。
ぐるっと点検すると、一か所、雨樋にフンの落ちているところがありました。
瓦屋さんと瓦を外してみると、瓦の裏に雀がちゃっかり巣を作っていました。
瓦の裏には入れないように処置をしているのですがほんの少しの隙間を見つけて
入ったようです。雀には悪いですが、巣を取り除き、今度は絶対に入れないように
処置をしました。それにしても、ほんとに小さな隙間を見つけて巣を作ってしまう
雀に感心してしまいますね。
本日は営業からUP致します!!
ここのところ、週末は強風だったり雨だったりで現場のテントは大変な騒ぎでした
・・ε=ε=(;´Д`)という訳で、本日はテントの補強や新しい看板を
営業スタッフみんな?で頑張ってみました‼そして、ブログ初登場の若手K君が
インパクトデビューです♪私も、以前チャレンジさせてもらいましたが
見てると出来そうなのに、なかなかうまく出来なくて早々に断念しました・・
・・が、さすが!男子慣れない手つきで、ジジッジジッとやっていたかと思ったら、
あっという間にどんどん出来上がってしまいました(☆゚∀゚)今後の活躍が楽しみですね♪