本日、花田の建売住宅の水道取り出し工事を行いました。
人間の頭が隠れるくらい深い穴を これまた、人間一人が入れるような幅で掘ります。
そこに入って作業しているのですが まったく、スゴイ技術ですね。
見ていて、スゴイと思っても、入りたいとは思いませんが。
TOP → ブログ
本日、花田の建売住宅の水道取り出し工事を行いました。
人間の頭が隠れるくらい深い穴を これまた、人間一人が入れるような幅で掘ります。
そこに入って作業しているのですが まったく、スゴイ技術ですね。
見ていて、スゴイと思っても、入りたいとは思いませんが。
こんにちは♪本日は営業からUPいたします♪12月ですね~
クリスマスイルミネーションが目立つようになりましたね~私は“クリスマス”が大好きなので
(サンタさん、プレゼント、イルミネーション、ごちそう、お酒・・・(笑))
ワクワク♪ウキウキ♪しっぱなし!
街中で素敵なツリー&イルミネーションを見つけたのでご紹介いたします♪こちら↴
サンタさんいっぱいいます♪
恋人と歩きたい♪(私の場合、妻ですけど♪) 今年も残りわずか♪
慌ただしい毎日ですが 皆様も“ウキウキ”しながら風邪など引かずに楽しみましょ♪
本日、七左町の建売住宅が上棟しました。
この現場は住宅地の中の1棟現場なので 現場の前が広い道路、というわけではありません。
また、電線が微妙な位置にあります。 こんな時役に立つのが、ピタゴラス、
と呼ばれているレッカー車です。 ブームが途中で折れ曲がるため、
現場にピッタリと横付けしても、奥まで届きます。
おかげで順調に作業が進み、 お昼には無事上棟しました。
ご近隣の皆様、ご協力ありがとうございました。
本日、花田 I 様邸のこまかい器具付けと養生はがしを行いました。
バルコニーに梁を飛ばしてあり、 そこからハンモックのような、ブランコのような
その中間みたいなものを取り付けしました。 安全確認のため、取り付け後、
乗ってみたのですが 座った感じはブランコ 動きはハンモック という感じでした。
きっとお子さん達も大喜びすると思います。
今日は事務からUPします。
今週の水曜日に大好きなBon Joviのコンサートがあり、東京ドームに行ってきました。
開演時間が近づくにつれてドーム内はいっぱいになり、かなり熱くなりましたよ~。
観客は海外の方はもちろん、同年代の方から、高校生ぐらいの方まで老若男女???
隣にいた外国人女性たちに負けるかと騒いできました。
が、2時間以上も立ちっぱなしで、終了後はちょっとお疲れ・・・
一緒に行った友人とはライフワークにしているので、「これからも必ず行こうね」と約束。
夢中になれるものがあるっていいですよね。
写真は騒ぐのに忙しくて撮れませんでしたので、お許しください。