先日、タイ料理屋さんに行ってきました。
暑くなってくると、スパイシーなものが食べたくなりますよね!(^^)!
本格的なお店だったので自分たち以外はみんな外人さんで
なんだか異国に行ったような気分になりました。
食べたい料理がたくさんあったので
また必ず行きます!!
TOP → ブログ
先日、タイ料理屋さんに行ってきました。
暑くなってくると、スパイシーなものが食べたくなりますよね!(^^)!
本格的なお店だったので自分たち以外はみんな外人さんで
なんだか異国に行ったような気分になりました。
食べたい料理がたくさんあったので
また必ず行きます!!
今日は事務よりUPします。
昨日、事務のMさんよりケーキの差入れをいただきました!
口当たりがすごく滑らかでとても濃厚なのに甘すぎず、ちょっと大人ビターな
甘さで美味しかったです。
たまに食べる甘い物は心もほっとさせてくれます(^^♪
美味しいケーキをありがとうございました。
昨日、東越谷K様邸が上棟しました。
朝は霧雨が降ってましたが、午後からはスッキリ晴れました。
3階建の延57坪なので、縦にも横にも大きいです。
うらやましい限りのボリュームです。
大きさがある分、人手は入れられます。
大工7名、鳶3名、総勢10名で無事野地まで上がりました。
お施主様も午前と午後で2回お越しいただき
1日の進み具合に驚かれていました。
K様、上棟おめでとうございます!
休日に3時間ほど畑で過ごした営業より本日アップします。
風は心地よく、4サイクルエンジンの刈り払い機は絶好調、言うことなしの時間でした。
このかんの適度な雨と気温上昇のおかげで、種が一斉に芽を出していました。
さて、大成町O様邸では、泡の断熱材アクアフォームの吹き付け工事が終わりました。
断熱材には、グラスウール、ロックウール、炭化コルク、ポリエチレンフォーム、ポリスチレンフォーム、硬質ウレタンフォーム、フェノールフォームなどがありますが、弊社では基本的に硬質ウレタンフォームを使用しています。
断熱性と耐久性に優れた断熱材です。
内観の表情は完成までに色々と変化します。
本日営業よりアップします。
バラの花が美しい季節になりました。あまりに美しいとため息がもれます。
近くの公園のバラです。名前はわかりません。
私は、バラの花よりバラの蕾が好きです。
Rose Bud ・・・映画『市民ケーン』を思い出します。
さて、大成町のO様邸のLDKです。
電気屋さんの配線工事が行われていました。
床も天井もまだできていませんが、このあと断熱材アクアフォームの吹き付け工事が予定されているので、このような内観はこれが見納めです。
先日、家族で現場を訪れたお施主様は、柱にお子様の背丈を刻んでいました。もちろん、その跡は被覆されてしまうため見えなくなってしまいます。それでも、そんな秘密が建物の中に隠されているというのは面白いなと思いました。
見えなくなってしまうものには大工をはじめとした職人たちが柱やボードに残す走り書きのメモがあります。キッチンの床にこんなものを見つけました。
レンジフードの取り付けのために今は必要となるメモですが、取り付けてしまったら、床材の下で静かに眠り続けることになります。
工事の進捗具合はまたご報告します。