ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2024年03月26日

赤と黒

本日営業よりアップします。

野心家ジュリアン・ソレルを描いたスタンダールの『赤と黒』という小説があります。赤と黒は何を指しているのかは明らかにされませんが、一般的には赤は軍服(軍人)、黒は法衣(聖職者)を表わすと解釈されています。初めはナポレオンのような軍人を目指し、王政復古の後は聖職者を目指したからというわけです。でも赤と黒にはもう一つ説があって、ルーレットの色だというんですね。一か八かの人生の勝負に出た主人公というわけです。

本屋でタイトルだけ見たら賭博に身を取り崩した男の悲劇を描いた小説かなと思ってしまいます。赤と黒には賭博のイメージが付き纏います。

水原通訳の違法賭博問題は衝撃でした。

ギャンブル依存症の人の気持ちには肉薄できません。価格を競っている時のヤフオクの最後の20分間の高揚とは比較にならないんでしょうね。

カジノで106億8000万円を「熔」かした大王製紙元会長の井川意高氏もいまやネットで大人気です。水原氏にも再起の道はあると思います。

ちなみに余談ですが、電気配線において、直流電源の場合、赤はプラス、黒はマイナスです。

2024年03月25日

安行桜

先日、川口市安行原にあります

密蔵院の安行桜を見に行って来ました。

連日の強風のせいで花びらも散り始めてました。

例年、桜のこの時期にはテレビ中継されるので

桜を見に参拝客が多数来ていました。

特に外国の方が大勢でした。

3月だけはピンク(サクラ色)のご朱印になっているようです。

デザインもこの時期限定の物もありました。

可愛いデザインですね!

境内の中にはお砂踏み参道というのがありまして

石の下に四国八十八か所の霊場の砂が入っていて

その上を一つ一つお経を唱えながら本堂まで歩いて行くと

八十八か所を参拝したのと同じだけのご利益があると

されているのでお参りしました。

あと境内の中には、

七福神のひとつ「大黒天」が祭られていました。

2024年03月24日

半解凍

先日、社長が好きなの頼んでいいよ!と

くれたカタログギフトで注文していたプリンが届きました!!

冷凍の状態で届いたので

6時間も冷蔵庫で解凍したのに

それでもおやつで食べた時、少しシャリシャリしてました。

でもわたしはその食感が結構好きだったりします(^^)/!

チーズケーキやミカンなんかも半解凍状態のほうが美味しいです。

 

業務スーパーの冷凍ケーキも買ってみたので今度も半解凍状態で食べたいです。

でもそれを狙うとなかなか難しいんですよね・・(*_*;

 

2024年03月23日

越谷特別市民「ガーヤちゃん」

今日は事務よりUPします。

先日、お仕事で越谷市役所へ行きました。

3月16日にエントランス棟の完成に合わせて新庁舎がグランドオープンし

式典が執り行われていたようです。

新しく完成した駐車場に初めて車を停めエントランス棟の入り口から新庁舎へ入ろうとした

時になんとも可愛い「ガーヤちゃん」ポストがお出迎えしてくれていました。

正面から見ると分かりませんが横から見るとしっかり越谷ネギを背負っていました。

越谷市役所に行かれた際には是非エントランス棟入口横の「ガーヤちゃん」ポスト

で癒されてみてはいかがでしょうか。

 

2024年03月22日

109坪からの狭小地

今朝は大成町O様邸で改良工事の立会です。

O様邸は全12区画ある分譲地の一画になります。

最少の区画でも67坪ありますし、O様邸は最大の109坪です。

現在、基礎工事中の東越谷が25坪弱なので4.4倍になります。

さらに明日から解体工事の赤山町は19坪弱なので5.8倍です。

にもかかわらず、数ヶ月後には今日と同じ重機がやって来ます。

あらためて狭小地の建築は大変ですね。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop