いよいよ本日からGW後半がスタートです。 最高のお天気になりましたね。 朝から各道路も渋滞が始まっているようです。 そんな中...コーキング屋さんはせっせと仕事に励んでいました。 まだまだ忙しい中で、先週は天気にも恵まれず これからの天気予報もちょっと怪しい... というわけで、やれるところをどんどん進めています。 コーキング屋さん、ありがとうございます!
TOP → ブログ
いよいよ本日からGW後半がスタートです。 最高のお天気になりましたね。 朝から各道路も渋滞が始まっているようです。 そんな中...コーキング屋さんはせっせと仕事に励んでいました。 まだまだ忙しい中で、先週は天気にも恵まれず これからの天気予報もちょっと怪しい... というわけで、やれるところをどんどん進めています。 コーキング屋さん、ありがとうございます!
今日は事務からアップします。
先日、佐野厄除け大師へ行ってきました。 と、言いますもの わたしと父は前厄の歳なのです・・
あまり気にしないほうがいいとは思うものの
やはりちゃんと厄払いしてもらってスッキリしよう!ということで・・
こんな感じでやってくれました。 世の中には厄をこんなに気にしている人がいるんですね。
もっと空いているものだと思ってました。 お経を唱えてもらっている間、 ドン!ドン!って
太鼓のリズムや 燃え上がる炎をみて なんとなく 神々しい神聖な気持ちになってくるのが不思議ですね。
お坊さんに、お願いことは なるべく具体的に言うように指示を受けたり (もちろん心の中でですよ。)
自分のフルネームを読み上げてもらえたりしました。
正直、こんなに立派なことをしてくれるとは思っていなかったので感動しました。
と、いうことで神聖な気分のまま今度はランチです!
とってもおいしかったです。 さっきまでの神聖な気分はどこへ行ったのか・・
みんなでガツガツとあっという間に食べてしまいました。
何がともあれ、 所定の時間になったら お腹が空いて美味しいものを食べて おいしいね!
って言えること、言える人がいることが幸せなんだと思います。
厄なんて起らず これからも平穏な暮らしができますように!!
本日、花田H様邸と松伏町建売住宅の2件 地盤改良工事を行いました。 来週にはさらに2件、地盤改良工事を行います。 連休明けには忙しくなりそうです
本日、松伏田中S様邸にお伺いしました。
S様邸のバイク置き場に棚を吊るお手伝いです。 S様はこのバイクを高校生から乗っているそうです。
パーツを変えて、大事に乗っていらっしゃいます。 色々とチューンする方法や方向性が
あるようなのですが S様はノーマルの雰囲気を残す...という方向だそうです。
新しい家にこんなバイク置き場を作るなんて 本当に大事にされていますね。
S様のこのバイク置き場に来るたびに 「Do you have a HONDA?」 のCMを思い出して、
顔が緩んでしまいます。 一度、走っているところに出合わせたのですが 何とも言えない、
イイ音で走り去って行きました。 また、バイク置き場を改造する際は呼んでください!
こんばんは、営業からUP致します( ・ω・)/
会社の駐車場と現場の雑草たちがとてもたくましくなってきたので 草刈り&除草作業を行ないました!
そこで今回はジャストホームの草刈り名人をご紹介いたします。
笑顔の素敵な営業のSさん(*´ω`*)
後ろ姿ですが、草刈り名人の名に恥じない作業っぷりでした!
これからの時期は現場に雑草たちがどんどん生えてくるので
名人を見かける機会はたくさんあると思います( *´艸`)
もしどこかの現場でジャストホームの草刈り名人をみかけましたら
「草刈りがんばって~!」
と、優しく声をかけてあげてくださいね♪