ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2014年08月01日

ピカピカの軽自動車へ

こんばんはっ(=゚ω゚)ノ

職人さんや営業マンたちがだんだんと黒くなっていっております!(笑

皆様も熱い日々が続いているので熱中症など気を付けて日々をお過ごしくださいね♪

先ほどの事ですが、おつかれさまーっと帰って行ったはずの事務員さん(´・ω・`)

なのに車があるけどどうしたー? と、社長からご連絡( ゚Д゚)

そんな一報を受けたので事務員さんを捜索してみると軽自動車のところで発見(´艸`*)

なにしてるのかなぁ~?

と、思って聞いてみるとみんなで車を磨いていたとのこと・・・

はい、車を磨くの図(笑

こんな感じで夕日が輝きながらまぶしい中でゴシゴシと・・・♪

そして一緒に様子を見に行った監督まで参加して汚れ落としと小傷消しに

精をだしておりました!車を大事にのってる証拠ですね! この軽自動車が最後まで

きれいを保てるとことを祈ります♪それではまたっ(・ω・)/

2014年07月31日

上棟しました

本日、ゆめみ野M様邸が上棟しました。

朝から、猛烈に暑い! まるっきり日陰がないところで 鳶さん達、大工さん達、レッカーオペさん、

ガードマン... みんな、必死で頑張っています。

ちょこちょこと休憩は入れるのですが 仕事を始めてしまうと、きりのイイところまでやってしまいます。

お客様もいらっしゃって、飲み物とビール(こちらはお土産用です) をいただきました。

3時ころ、無事上棟しました。 M様、本日は本当におめでとうございます。

そして...職人さん達、暑い中、お疲れ様でした。

2014年07月29日

土台敷き

本日、東越谷K様邸の土台敷きを行いました

先週ほどではないですが...日陰がないので、暑い! 休憩をちょこちょこ挟みながら、

作業を進めていきます。午後は隣りのマンションで少し日陰が出来たので そこで休憩です。

夕方にはなんとか予定の作業を完了しました。大工さん、お疲れ様です。

2014年07月28日

2014越谷市納涼花火大会♪

おはようございます♪営業からUPします!

ここ最近は暑い暑いと毎回ご報告しておりますが、本っ当に猛暑ですね\(◎o◎)/!

そんな暑さを吹き飛ばす為、この週末は花火大会&納涼祭り等々が多かったですね(#^.^#)

越谷市でも花火大会が開催され(昨年は雨天中止)約5000発の花火が夜空を彩りました♪

当社からチラッと見える大輪の花たちに、涼と季節の移り変わりの早さを おぼえ、

なんとなく一人で感動しておりました(ToT)/~~~ まだまだ暑い日が続くと思います!

皆様も体調管理はお気をつけ頂き、この夏を乗り切りましょう(*^_^*)

2014年07月27日

還暦祝い

今日は事務からアップします!

先日、父が還暦を迎えるにあたり 「盛大にお祝いしてほしい」 とご要望があり・・

妹夫婦も交え 西那須温泉と宇都宮餃子を食べに行きました。 2時間もしないうちに

大鷹の湯という日帰り温泉が出来る宿に到着しました。

ヌルヌルした水質で温泉から出た後は肌はしっとりした感じでした。 とても気持ちが良かったです。

さて、こうさっぱりした後は!!帰路の途中の宇都宮へ! ギョウザとビールをより美味しく飲むために

水分は控えめに!(温泉入ったのにね(^^)) 今日は運転はしないので気合が入ってます!

餃子館というインター近くのお店にいったのですが お昼の時間帯を避けたのに行列が出来ています。。。

この待ち時間がとてももどかしかったです。 この待ち時間を有効活用し 注文するものを決めました。

大食漢な父と大酒飲みの妹夫婦。 6人前の大皿1 3人前の中皿2 4人で来ているはずなのに

おかしな計算のようですが 父「まぁ!とりあえずはこれぐらいにしとくか!」 と。。。

誰も異議なし! イメージ像(実際の写真ですが・・)としては

こんな感じです! 皮がとても薄いので パクパク食べられちゃいます(^u^)!

出来たてを提供してくれるのでホントにおいしかったです。 このあと 3人前

中皿2枚 〆のラーメン 追加注文です。 (もちろんビールもサイドメニューも。。

・・ちなみにウチは行けなかった旦那の分の冷凍餃子32ケ土産も!) みんなすごい食欲ですね!

でもみんなで食べるとなおさらおいしいですもんね! それにたくさん食べられるということは

なにより健康な証ですよね! 60歳超えてもいつまでも健康でいてください。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop