ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2024年04月01日

エイプリルフール

今日から新年度の始まりでもあり

毎年4月1日はエイプリルフールと

呼ばれる日としてもよく知られています。

広辞苑で嘘という言葉を引いてみたら、

真実ではない事、偽り、正しくない事

適当でないことと書いてありました。

小さい頃から、

親には嘘をついてはいけない!と、

教えられて育って来ました。

道徳的心情としても、

なかなか嘘はつきにくいものですね!

でも、4月1日だけは、老いも若きも大手を

振って嘘をついても良い日になっていて

それが、エイプリルフールですね!

2024年03月31日

テイクアウト

先日、会社の近くにあるカルビ丼専門店でお昼をテイクアウトして

みんなで食べました(^^)/!!

わたしにとっては『小』サイズが丁度いいのですが

中には『大』サイズの『肉大盛』にする方も(笑)!!

胃腸が若いってうらやましいです!(^^)!!!

今回はクーポンも利用したのでワンコイン程度で食べられたのですが

最近、コンビニでもワンコインで食べるのは難しいので

ただただ、企業努力すごい!!と思ってしまいます。

アツアツ出来立ての状態で食べられて、もちろんお肉も美味しいし満足度かなり高いです!

また、近いうちテイクアウトしたいです☆彡

 

2024年03月30日

素材を楽しみます

今日は事務よりUPします。

今まで野菜を焼くのはずっとフライパンでしたが最近魚焼きグリルを使い

野菜を焼くのがマイブームです。

会社のお昼はどうしても炭水化物に偏りがちになるので、朝と夜は野菜がメインです。

余っていたスナップエンドウにカラーニンジンを焼きました!

皮が紫で中が黄色いので細いさつま芋のように見えますがこれも人参です。

味付けはオリーブオイルとほんの少しのお塩に黒こしょう多めで。

シンプルで人参の甘みが最大限に感じられ大変美味しく頂きました。

今夜は椎茸とレンコンを焼きますよー

 

2024年03月29日

まさに力仕事

先週から始まった赤山町の解体現場です。

天気の影響もありましたが、4日間は作業をしています。

にもかかわらず、外から見るとあまり壊れていません。

なぜなら手壊しだからです。

近隣との距離が近かったり、重機の作業スペースがない場合

いけるところまで室内から人力で壊していきます。

3階の床まで上がるとこんな感じです。

屋根と壁の一部までが壊されています。

床の一部分をくりぬいて2階のフロアに

壊した残材を落としていきます。

ハンマーとバールを使って解体と搬出を繰り返します。

気の遠くなるような作業が続きます。

2024年03月28日

寒暖差がこたえます

今朝は今シーズン最後の冷え込みですかね。

3月に入ってからの寒暖差と強風には悩まされています。

春の装いで動きたいのですが、上着も手離せません。

さて、心配していた雨も降らずに東越谷の耐圧が打てました。

明日からは、最高気温23度の予報です。

いよいよ春本番な感じですね。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop