ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2014年09月11日

ウレタン吹付

本日、花田T様邸にてウレタン吹付工事を行いました。

T様邸は面積が大きいので、2日間の施工になります。 吹き終わったところを見たのですが

厚さが均一に吹いてあり、とてもキレイです。 「この吹いている職人さん、上手いな~。

ベテランなんだろうな~」 と思っていたのですが、 作業の途中でマスクを外したら…

意外と若い職人さんでビックリです。 センスのある職人さんなんですね。

2014年09月09日

遣り方出し

本日、ナピュール花田の建売住宅が着工しました。

まずはじめの作業として、遣り方を出します。 遣り方とは、建物の外周に水平に板の囲いを作り この板を基準として、建物の配置や高さを出していきます。 工事を始めるに当たり、とても重要になる作業です。

明日からはこのやり方を頼りに 基礎工事が始まります。

2014年09月08日

お店屋さんごっこ

今日は事務からアップします。

先日、特にやることもなかったので 栃木、佐野方面までいってきました。

ここら辺の地域は東京でも千葉でも栃木でも 近いので便利ですよね!

ウチからは4号線で佐野まで1時間程度なので わりとよく行くエリアです(*^_^*)

特別な目的もなく行ったのですが 佐野方面へ行くと必ず寄るお店があります。

厨房設計や業務用調理機器や食器販売をしているお店です。 そこでは閉店してしまったお店の

食器や、業務用の包丁やフライパンが 中古なので安く手に入るので 見ているだけで本当に楽しいです(^^)

(もちろん新品も売ってますよ!) プロが使っていたものなだけに 食器、スプーンやフォークなど

ひとつひとつ、とてもしっかりしてるんです! わたしはこれまでに 包丁や釜めしセットや親子丼専用鍋や

韓国食器(ステンレス食器)、、その他こまごまとしたものを購入しました。 中古品ばかり買っているので

たくさん買ったつもりでもお会計金額は大したことなくていつもビックリです(笑)

自宅に帰ったらすぐにお店屋さんごっこです♪

器ひとつで こんなに雰囲気が変わるなんて なんだかとても得した気分ですね!(^^)!

作るのも楽しくなります。 プロ仕様にあやかって 腕も磨いていきたいです。

2014年09月07日

お気に入り

ただいま建築中のN様とK様はママ友どうしです。

本日、たまたま会社でのお打合せの時間が一緒になりました。 その後、N様邸に照明器具を入れるため

N様と一緒に 現場のほうへ行ったのですが あとからN様ママとK様とお子様たちもいらっしゃいました。

クリーニング後、一度も見ていない…との事なので 二家族で見学をしました。 お子様たちも仲良しで、

二人で色々探検しています。「一番気に入ったところで写真撮ろうか!」というと小屋裏に走って行きました。

まだ二人の身長では小屋裏でも立てるんですね~ ほとんどのご家庭のお子様も小屋裏やロフトが大好きです。

秘密基地っぽいところがいいのでしょうか? 二人でポーズをとって写真を撮りました。

2014年09月06日

太陽光発電

昨日、松伏田中 I 様邸に太陽光発電のパネルを敷きこみました。

今回の太陽光パネルですが、 パネルを設置する架台も取り付け部分の防水処理が とても良く出来ていました。

各メーカーの努力で、どんどん商品が良くなっていきますね。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop