本日、花田2丁目建売住宅でウレタン吹付工事を行いました。
2Fが大きな吹き抜けになっているので 職人さんもいつも以上に大変でした。
今日は決して暑いわけではないのですが 室内はウレタンの発する熱でモワッとしています。
職人さん、汗びっしょりで作業していました。 お疲れ様です!
TOP → ブログ
本日、花田2丁目建売住宅でウレタン吹付工事を行いました。
2Fが大きな吹き抜けになっているので 職人さんもいつも以上に大変でした。
今日は決して暑いわけではないのですが 室内はウレタンの発する熱でモワッとしています。
職人さん、汗びっしょりで作業していました。 お疲れ様です!
毎年、今までにジャストホームで家を購入して頂いたお客様に カレンダーをお配りしています。
そろそろ年末に近づいてきているので 営業さん達と手分けして配達をすることにしました。
かなりの件数なのですが、配達する私達のために 総務のTさんと経理のMさんが、仕事の合間を見つけては
丸めてビニールに入れて、たくさん用意していてくれます。
おかげさまで、サッとまとめて袋に入れて、出かけることが出来ます。
お二人の地道なフォローがとても助かります。
今日はとあるモデルハウス用に家具を選んでいます(●´З`●)
これ全部ソファの生地サンプルなんです( ゚Д゚)
タイトルにもありましたが・・・ ここには並べきれていないものも含めて約120種類ほどあります!!
多くの方にご来場いただいている松伏のモデルハウスもこのように生地を選んだり、
デザイン、座り心地にもこだわって選びました(●’3`*)
こちらのソファは松伏のモデルハウスのソファです!!
3人掛けでもゆったり座れる少し硬めの座り心地です♡
モデルハウスにお越しいただいた際は、ぜひ家具にも注目してみてください(*’3゚b)b
きょうは事務からUPします。
最近の朝の冷え込みは、一番を更新していますね。
今年の秋は短いと感じたのは私だけでしょうか?少し前になりますが、紅葉し始めのころ、
神奈川県伊勢原市の大山にハイキングに行きました。
小田急線伊勢原駅からバスとケーブルカーを乗り継いで、阿夫利神社下社経由で登山道へ
・・・ ( ゚Д゚)アライヤダ!!
ハイキングのつもりで出かけて行きましたが、大間違い!大変な登山になってしまいました。
この石段を上ると登山道です。とにかく傾斜が急で、そのうちに足が上がらなくなってきました。
順調に1時間30分も登れば頂上の予定でしたが、1時間ほど登ったところで、休憩。
ついでに(?)お弁当も食べてしまうと、もう登る気にはなれず、
「途中で倒れたら大変だから、勇気をもって下山することにしよう!!」ということになりました。
(ホッ) 大山は水がきれいで、とうふ料理が有名だそうです。”味噌やっこ”には自家製味噌とからし、
”温やっこ”には長ネギとおかかと柚子こしょう、と薬味にもこだわりがあり、
おいしいとうふで「簡単に折れた心」は癒されたのでした。(●>艸<)美味!!リベンジは???
花田2丁目の建売住宅がウレタン断熱工事に向けて 大忙しです。
大工さんは外部、サッシの取り付けが終わり 下地や通気のためのスペーサーの取り付けに入っています。
道屋さんも内部配管工事を行っています。 来週早々には電気屋さんが配線工事に入ります。
現場に活気があって、ワクワクしますね。