本日は、今月のお引渡し予定の物件を回り、 細かい工事や補修などをしました。
よく、営業さん達がお引渡し前の掃除の話をUPしていますが 私のお引渡し前の仕事は...
こんな感じです。 全体チェックをしながら、ドアストッパーを付けたり、
小さなキズを補修したりして回ります。
こんな、床見切りのカバーを付けたり...なんかもあります。
職人さんに現場に回ってもらったりもします。 クリーニングが終わってからも、
意外と小さな仕事が 残っているんですね~
TOP → ブログ
本日は、今月のお引渡し予定の物件を回り、 細かい工事や補修などをしました。
よく、営業さん達がお引渡し前の掃除の話をUPしていますが 私のお引渡し前の仕事は...
こんな感じです。 全体チェックをしながら、ドアストッパーを付けたり、
小さなキズを補修したりして回ります。
こんな、床見切りのカバーを付けたり...なんかもあります。
職人さんに現場に回ってもらったりもします。 クリーニングが終わってからも、
意外と小さな仕事が 残っているんですね~
こんばんはっ(=゚ω゚)ノ
本日はオアシスグランデ松伏にあるモデルルームの撮影を行ってきました(*´ω`*)
もちろん我々が撮影するのではなくプロのカメラマンの撮影でございます(*‘∀‘)
テーブルやソファなどがはいると今までのさっぱりした室内から一段とよくなりますよね~♪
リビングはこんな感じで飾られました(´艸`*)
バルコニーや室内等をカメラマンがバシバシ撮っていきます!
そして夜にはモデルハウスの夜景や室内夜景の撮影♪
明るい時間とはまた違った顏になっております(´・ω・`)
写真のできあがりがたのしみです(*´▽`*)
本日、宮本町T様邸で給湯機の交換と 浴室暖房乾燥機の取り付けを行いました。
T様邸のもともとのお風呂は、ユニットバス、などでなく 昔からある在来風呂です。
給湯機の交換を頼まれた際、 「CMでやっているような、ミストサウナとか付けられるかしら?」
と聞かれ、T様邸のお風呂では、ちょっと大掛かりになるかな...? と、思ったのですが、
ガス屋さんに相談したところ 既存の換気扇の開口部を使って付けられる、
良いものがある と、提案してもらったものが、これです。
一見、エアコンのようなこれがその機械です。 結局は、ミストサウナの機能はいらない、
という結論になったので 暖房乾燥機なのですが、この形のまま、ミストサウナの機能を
付けることも出来ます。 便利なものが色々ありますね。
本日、花田2丁目の建売住宅の 基礎立ち上がりの型枠組みを行いました。 終わり次第、明日のコンクリート
打ちのために 高さ出しを行います。 明日は天気が良さそうなので コンクリート打ちには最適ですね
11月に入って一段と寒くなりました(´●_`*)
寒い季節は温かい物を食べたくなってしまうんですが・・・
寒い季節だからこそ!! 暖かい部屋で食べるアイス、好きですヾ(●´∀`●)笑
先日雑誌を見ていたときに・・・とあるアイスを発見しました!!
・・・・カレーアイス(;゚д゚)?!
埼玉県上尾市にあるスパイス工場で販売している【カレーアイス】
味は甘口、中辛、チャイの3種類あるそうで・・・迷わず「チャイで!!」と言ったにもかかわらず、
甘口と中辛を買ってきてもらいました(* ´皿`)笑
人生初のカレーアイス、そもそもカレーをアイスにしていいものか?!
とも思いましたが、さすがスパイス工場が販売しているアイスです、
甘口はほんのり甘くてすごくスパイシーなお味でした!!( ゚Д゚)笑
ぜひご興味のある方、工場見学も行ってるようなのでお試しあれ!! ・・・
ちなみに中辛はアイスなのにほんとに辛かったのが印象的でした(o´ω`o)