ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2015年08月02日

地鎮祭

本日、戸塚東T様邸の地鎮祭を行いました。

日当たりの良い敷地ですので 式の間、なかなかの日差しが神主さん、参列者に 降り注いでいました(笑)

やや風が吹いていたので、助かりましたが お客様にお借りしていたスマートフォンで 記念撮影をしようとしたところ、 「温度が上がりすぎています」 と表示が出てしまい、なかなか撮影が出来ないほどでした。

お客様にとって、忘れられない地鎮祭になったのではないでしょうか...

T様、本日は本当におめでとうございます。

2015年08月01日

土間打ち

本日も暑かったですね

本日、いつもお世話になっているT外構屋さんが 会社の倉庫の入り口を土間仕上げしてくれました。

これで倉庫をきれいに使うことが出来ます。

今年の梅雨の大雨で倉庫前に水がたまる事が多く 倉庫に入る度に汚してしまう...と相談したところ

仕事の合間を見て土間を打ちに来てくれました

ありがとうございます!

2015年07月31日

仕様打合せ(*^^)v

こんばんは♪営業からUPします‼

今日で7月も終わりですね~~\(◎o◎)/!

本っ当に一年ってあっという間に過ぎていく気がします♪

(40代になってから特にそう感じるようになりました・・・)

さて今回は、9月末位にお引渡し予定(#^.^#)お客様の仕様決め状況をチラッとご紹介♪

こちら‼↴

LDKに設置するTVカウンター側壁面にアクセントとして使用する予定のクロス♪

続きまして

玄関収納側壁面に使用する予定のエコカラット♪防臭、吸湿にも優れております!(^^)!

楽しい仕様決めも、いよいよ大詰め(*^_^*)

この後は外構(駐車場、お庭、玄関アプローチなどなど♪)に入っていきます♪

徐々に形になっていく理想のマイホーム♪(#^.^#)いや~ワクワクします‼

2015年07月30日

埼玉の聖地

さて、わたしはどこに行ってきたでしょうか??

中国でも東南アジアでもないですよ!

あ、中華街でもないです。

ここはなんと埼玉県なのです!

坂戸にある聖天宮にいってきました。

台湾の道教のお宮で、国内最大級だそうです。

田園地帯にポツンとそびえ立っているので本当に異様です。

聖天宮の中に入ると完全に異国です。

日本にはない珍しい色合いや造りを見ているだけは

物足りなくなるのでしょうか。

みんなカメラマン気取ってます

でも これだけ豪華絢爛な造りだと

誰が撮ってもプロみたいにうまく撮れるから楽しくなります

その延長線だと思われますが

ここはコスプレの聖地らしく コスプレイヤーがこぞって集まるそうですよ!

聖地繋がりということで・・

帰宅の路で鷲宮を通ったので 鷲宮神社へ行ってきました。

なんの聖地かといいますと・・

らき☆すたです!

アニメの舞台となった鷲宮神社には

ファンが今でも集結しているのです。

いわゆる『痛車』が駐車場にた~くさん停まっているのです。

よく見るとフィギュアや人形も、

とにかくたくさん車に乗っていてびっくりしました。

この神社はとにかく愛に溢れているという印象が残ります。

『厳格』とか『厳か』が当たり前だと思っていた神社が

こんなに親しみのあるものになるなんてある意味カルチャーショックを受けましたが

これはこれで文化だと思います。

埼玉には面白い聖地がたくさんありますね!

堅いイメージを完全に壊してしまう ゆる~い埼玉がわたしは大好きです!!

あ、ちなみに我らの越谷は

ラッキーマンの聖地らしいです(笑)!

やっぱりゆるい

2015年07月28日

麦わら帽子

夏の現場の定番アイテムのひとつが 麦わら帽子です。

外構屋さん、基礎屋さん、タイル屋さん... 外仕事の職人さん達に大人気です。

今日も外構屋さんが仕事終わりに掃除をしていたのですが...

あれ?ちょっと、あの大人気コミックの主人公みたいな...

私もこの夏、外作業用に購入しようかと思います。

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop