こんにちは♪
現地で待機しているテントも現場が賑わってきますと…
あれあれっ?!(・.・;)
片づけなくてはなりません。(>_<)
ちょっぴり寂しい気もしますが、現場が賑わってくれることがうれしく感じる瞬間であります。
テントさん!また他の現場で活躍してくださ~い!
梅雨時でお出かけにはあまりよろしくない時期だと思われますが、
そんな時こそ賑わってきている現地に足を運んでみては(^^♪
TOP → ブログ
こんにちは♪
現地で待機しているテントも現場が賑わってきますと…
あれあれっ?!(・.・;)
片づけなくてはなりません。(>_<)
ちょっぴり寂しい気もしますが、現場が賑わってくれることがうれしく感じる瞬間であります。
テントさん!また他の現場で活躍してくださ~い!
梅雨時でお出かけにはあまりよろしくない時期だと思われますが、
そんな時こそ賑わってきている現地に足を運んでみては(^^♪
本日、室内物干しを取り付けに行きました。
室内に洗濯物を干すときに 壁から壁へワイヤーを伸ばして、そこにかけるタイプと
天井にフックを取り付けるタイプが気軽で人気があります。
今日、取り付けしたのは天井にフックを取り付けるタイプです。
使わないときは外しておけるので便利です。 特にこの時期には大活躍です。
今年の夏も水不足の心配はなさそうですね。
小学校では早速プール熱、手足口病が流行りだしているそうです。
栄養と睡眠をしっかり取って抵抗力をつけましょうね。
夏野菜が美味しい時期です。我が家にトマトがやってきました。
子どもの大好物で嬉しそうにそのトマトを手に取り
「甘くて美味しいトマトはヘタが上を向いているんだよ」
と言い真っ赤なトマトとちょっと黄みがかったトマトの味比べが始まりました🍅。
ご覧の通り真っ赤なトマトが美味しく見えますよね。
でも、ヘタがぴんと上を向いているのは黄みがかったトマト。
かぶりついてみても中身は同じ色味。明らかに娘もアレ?と言いたそうな。
「どちらも美味しいけど真っ赤なトマトが私は好き~」 と、
上手いこと言ってくれました。そこで早速スマホで確認です。
青々としたヘタがぴんと上を向いているのは新鮮な証拠だそうです。
だからどちらも美味しかったんだねと、、話が終わりました。
小学校で野菜作りをしている低学年。
なす、ししとう、ピーマン、トマトなどから好きな物を育てていました。
はい、勿論我が家はプチトマトです。夏休みが近づき自宅にやってきました。
今朝収穫していましたが、、 「お母さんぷちっとトマトとってきたよ
」
ちょっと違う響きにもう一度言って貰いました。やっぱり元気に
「ぷちっとトマト~」 ぷちっと採るからだそうです。
間違っていますがあまりに嬉しそうだったので
凹み易い我が子には今晩辺りに楽しく説明しようかなと思います。
ぷちっとトマトじゃなくてプチトマトね♪
毎日、毎日、雨が降っていて、工事が予定通りに進みません。
この時期ですので、雨が降る、という前提で 余裕を持って工程を組んでいるのですが
ここまで毎日降られると、やっぱり外仕事は遅れてしまいます。
今日はなんとか雨の降っていない時間が多そう... というわけで、
大工さん達も今日は外仕事を進めています。
U大工さんもバルコニーの下地を進めていました。
予報では、明日からもあまり良くないようですので 貴重な一日となりました。
こんにちは♪営業からUPします‼
梅雨真っ只中(ToT)/ジメジメした時間が続くと気持ちも何となく、どんよりしますね(*_*)
そんな時私は自宅のトイレをピッカピカに掃除するんです(^O^)/
家族が多いので使用頻度が高い我が家のトイレ♪1~2階にあり作業時間は約20分程♪
日頃の感謝を込めてきれいにすると、気持ちがスカッと‼
運気UP!?にも良いらしいので皆様にもおススメです(*^^)v
さて先日当社“オアシスグランデ松伏”隣接リバーサイドをプロの方々が除草していたので
ご紹介いたします♪こちら‼↴
プロ作業員の方々が大型の機械を駆使し、広大な河川敷をあっという間に“つるっつる”に♪
気持ちの良い遊歩道になりました♪
あいにくの天気が続きますが、梅雨の晴れ間に遊びに来てみては!(^^)!