本日、東越谷O様邸の基礎型枠外しとポーチのコンクリート打ち
を行いました。
今週は出だしで雪が降ったり、
今日も雪の予報が出ていたり、と
工事の遅れそうな要因がありましたが
本日、ポーチのコンクリートを打ち
予定通りの工程で終了することが出来ました。
おかげで来週は建て方に向けて、
余裕の工程が組めます。

TOP → ブログ
本日、東越谷O様邸の基礎型枠外しとポーチのコンクリート打ち
を行いました。
今週は出だしで雪が降ったり、
今日も雪の予報が出ていたり、と
工事の遅れそうな要因がありましたが
本日、ポーチのコンクリートを打ち
予定通りの工程で終了することが出来ました。
おかげで来週は建て方に向けて、
余裕の工程が組めます。

みなさんこんにちは♪
昭和57年(1982年)に全国学校栄養士協議会が1月22日の給食のメニューを
カレーにすることを決め、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたことにより
本日は【カレーの日】となったそうです。
ちなみに全国一「カレールウ」の支出金額と購入数量が多いのは鳥取市みたいですよ。
…っという訳で、本日は久しぶりにカレーチェーン店でカレーを食べました。
普段あまり家庭では食べないカレーをと思い、海の幸カレーをチョイスしてみました。
(実は昨日はカツカレーを食べたという事も選択理由ですが…汗)
エビ、イカ、アサリなどが入っていましたが、個人的には
アサリの水っぽさが馴染まなかったように思いました。m(__)m
とはいえ、全体的にはおいしく、体も温まりました。
温まるといいますと…
現在内覧できます弊社のモデルハウスにはなんと!
エアコンがついておりますので、寒い思いをせずに、暖かいまま見学が出来るので快適ですよ♬
明日からの週末は、大変寒くなるみたいですので、弊社モデルハウスに体感しに来られてはどうでしょうか。
本日、南荻島の建売住宅のキッチンの取り付けを行いました。
キッチンの裏面に収納があったり
キャビネットもあるので
2人組の職人さんにやってもらいました。
ある時は二人で協力して
ある時にはそれぞれバラバラに作業して…
と、見ていても息の合った作業で
意外と早く終わりました。

本日、東越谷O様邸の基礎型枠工事を行いました。
昨日、明け方の雪で基礎の上に雪が積もっていました
このままでは雪のせいで工事が遅れてしまう…と思い
昨日のうちに雪かきをしておいたので
昨日の一日分だけの工事の遅れで済みました。
この先はしばらく天気が続きそうなので
バッチリ工程通りに進みそうです。

予報通り雪が積もった朝でしたね。
今年はあと何回降るのでしょう。

東北にお住いの方々が見たら笑ってしまう光景なんでしょうね。
学校も自由登校になったり、車が出せなかったり、ツルツル滑っていたり、、
私もその一人ですが、今年は長靴を買わなくてはと思いました(^^♪
明日の通勤・通学も気を付けましょうヽ(^o^)丿

↑↑↑
本日のモデルハウスです。
お掃除に回った際にパチリ。
バルコニーに雪がいっぱい残っていました。
お家にいながら雪遊びができちゃうんだなぁと思いました。
バルコニーはリビング、サニタリー、バスルームと繋がっているので雪遊びで寒くなったらそのままバスルームに行けちゃうんです♪スノーエンジェルを作ったり、雪だるまを作って見えるところに置いておけますね♪
オールシーズン親子で大活躍のバルコニーを実感してみてはいかがでしょう♪