本日、戸塚東K様邸で
大工さんが框の取り付けをしていました。
玄関から土間収納まで
グルッと廻るので
トメにしてつけるところが沢山あり
大工さんも大変です。
時間をかけてやっていました。
TOP → ブログ
本日、戸塚東K様邸で
大工さんが框の取り付けをしていました。
玄関から土間収納まで
グルッと廻るので
トメにしてつけるところが沢山あり
大工さんも大変です。
時間をかけてやっていました。
5年前の本日。
人々を震撼させた東日本大震災がおこりました。
当時、私は都内の8階建ての古いビル内にいて、さすがにこの大きな地震ではビルが崩壊して
やばいのではないか?…と恐れた事を今も思い出します。
震災の影響をまともに受けた方々は特に、忌まわしい出来事だったと思います。
人は弱い生き物だと思います。…一人では生きていけません。
また反対に強い生き物だとも思います。…人から支えられ、生かされ、協力することで、
とてつもない力を発揮するものです。
私も両親を失っております。(病死ですが…)
大切な人を失う悲しみは計り知れない物がありますが、悔やんでも生き返ってくるものでもありません。
生かされている以上、日々、周りの方々に感謝して力強く生き抜いていこう!
…と思います。
追伸:震災でご親族を亡くされた方々に「哀悼の意を表します。」
本日、東越谷A様邸の外部下地の工事をしています。
A様邸、外部の面積がかなりあるので
職人さんも大変です。
形が良いので仕事ははかどりそうです。
着々と工事が進んでいます。
みなさんこんにちは♪
本日は、越谷市内の気温も20度となり、暖かいというより若干、暑い位の陽気でした。
陽気の面でも、すこしづつ春を実感しております。
また、春の風物詩と申しますと、
菜の花を見ますと、益々春を感じますね。
また、また……
桜も花を咲かせる準備をしています。
何れも、弊社物件【シアワセベール南荻島】付近の光景です。
明日からまた、10度前後の気温になり寒暖の差が激しくなりますが、
週末はお天気も良くなりそうですので、
弊社モデルハウスに遊びに来て春を感じてみてはいかがでしょうか♬
本日、東越谷S様邸の地鎮祭を行いました。
S様はジャストホームの基礎屋さんです。
あいにくの雨でしたが、そこは職人さん、
若い職人さんと一緒にバッチリとテントを張っておいてくれました。
おかげさまで全く濡れることもなく
無事、地鎮祭を行うことが出来ました。
S様、本日は本当におめでとうございます。