ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2016年05月15日

ご利益に期待大!!

今日は事務よりUPします。

今年は“丙申のうるう年”ですが、「60年に一度の貴重な年で、四国八十八カ所を回るお遍路さんにも特別な年となっている。なんとご利益5倍!」と某TV番組で放送していました。

でも、四国でお遍路をすると10日以上はかかりますし、何より歩くのは大変です。ところが東京都港区にある「高野山 東京別院」の境内には四国八十八カ所の砂をすべて集めてある砂踏場があり、その上を歩くと八十八カ所を回ったのと同じご利益があるとか…。せっかくのチャンスなので行ってみました。

他に誰もいないのでは…、と心配していましたが、その日は10人ぐらいの人が訪れていました。

御本尊の弘法大師にお参りしてから砂踏場へ、そこでは四国の県ごとに分けられて、第一番から第八十八番まで石の菩薩像が並んでいます。

今年は逆打ちでご利益が倍増するそうです。第八十八番から始め、像に触れては拝み、触れては拝みを繰り返して無事終了。

苦労して歩いて回っている方には申し訳ありませんが、どのようなご利益があるのか楽しみです。

皆さんもいかがですか?

2016年05月14日

キッチン取付

本日、リフォームを行っている現場に

キッチンとキャビネットが付きました。

キッチン取付を工程の中心にして進めていたので

まずは一安心です。

来週、仕上げ工事に入って

いよいよ完成です。

2016年05月13日

5月のイベントがいくつか終わってしまいましたね。
GW。。子供の日。。母の日。。
皆さんは母の日では貰う事より贈る事が多いでしょうか。
いち母としては贈り物よりお母さん一日休憩が今は欲しいです。
帰ったらピッカピカのお家で夕飯が用意されていたら。。最高です(✿ꈍ。 ꈍ✿)
自分が子ども時代には当たり前で過ぎていた日常ですね。母に感謝です。
GW中、お泊りに来てくれた14歳のお姉ちゃんの口からポロッと出た言葉が心に響きました。
「家に帰って来た時の夕飯のにおい大好き~♪」
確かにヾ ^_^♪料理のにおい、トントントンと具材を切る音。。。
何でしょう。。。うまく表現出来ないのですが
居心地の良い空間でした。当たり前の日常のひとこまですが大切なことなんですね。忘れない感覚。
弊社でマイホームを購入された皆さんは一緒にスイーツやお料理を楽しんだのでしょうか♪

ちなみに我が家はモノでした。あまりモノに執着がない私はわーい♪と軽く喜び家事に戻りました。

でもモノよりその時言ってくれた言葉たちが嬉しかったです(ノ_σ)クスン。

スイーツで思い出しました。少し前にスタッフ皆で美味しいスイーツを頂いたブログ

こちらのお店です↓↓↓

キャトーズ・ジュイエ

せんげん台が本店でイオンレイクタウンmori、丸の内と3店舗あります♪

2016年05月12日

リフォームの続き

本日も増林Y様邸のリフォーム工事を行っています。

大分下地が進み、古いキッチンの解体をして

工事の完成が見えてきました。

とは言え、まだまだやることがいっぱいです。

今週中には新しいキッチンを取り付けます。

お客様も楽しみにしています。

2016年05月10日

リフォーム工事

増林のY様邸のリフォーム工事が始まりました

2部屋をリフォームし、

キッチンも交換します。

古いお家ですので、傾きなどもあり

下地に時間がかかります。

電気も古い配線なので

大変です。

壊してみると、この家を建てた大工さんが

とても手をかけて作っていることが

わかったり、感心することも多いです。

完成までは気が抜けません。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop