本日、春日部I様邸の土間コンクリート打ちを行いました。
雨が続き、なかなかコンクリート打ちが出来ず
やっと今日打つことが出来ました。
この季節、天気がいいと
コンクリートのしまりが早いので
表面を均していても大忙しです。
N親方、お疲れさまでした
TOP → ブログ
本日、春日部I様邸の土間コンクリート打ちを行いました。
雨が続き、なかなかコンクリート打ちが出来ず
やっと今日打つことが出来ました。
この季節、天気がいいと
コンクリートのしまりが早いので
表面を均していても大忙しです。
N親方、お疲れさまでした
本日、営業からUP
今、電気工事屋さんが大忙しです。
6月28日に1棟、7月1日に2棟、計3棟を
続けて上棟いたしました
上棟して半月ぐらいするとウレタン工事(断熱工事)をするのですが
3棟ほぼ同時に工事が進行していて
当社は電気屋さんが1組でやっているので大変です
壁の中に納まる部分などはウレタン工事前に終わらせなければいけません
まもなく、3棟ともウレタン工事です。
今日も、松伏町ゆめみ野T様邸現場に行きましたら
電気配線工事を2人で黙々と工事をしていました(もう一人は床下にいます)
明日からまた熱くなるようですが頑張って頂きたいと思います
本日、以前にお引渡しをしたお家の
アフターメンテナンスを行いました。
7年前にお引渡ししたお家なのですが
新築後、1年くらいで転勤になり
ずっと貸していたそうです。
今度、またこちらに戻ることになり
リフォーム工事を行っています。
その中で、クローゼットの棚の裏に
しみのような汚れがありました。
全部の棚に出ていたので、棚のメーカーに
相談すると、すぐに対応してくれました
こんなシミが…
こんなにきれいになりました。
職人さん、ありがとうございました。
本日、春日部I様邸の養生材を剥がしました
フローリングが出てくると
木目を生かした仕様がとても映えます
今週中にはクリーニングを行うので
週末にはほとんど完成したところを
お客様が見ることが出来そうです
南荻島の外構工事が進んでいます。
先週は結構、雨が続いたのですが
週末からは天気も良くなり
これからもしばらくは持ちそうなので
はかどりそうです。
天気が良いと、今度は日差しと気温が大変です。
親方も「ルフィスタイル」で頑張っています。