本日、春日部I様邸の養生材を剥がしました
フローリングが出てくると
木目を生かした仕様がとても映えます
今週中にはクリーニングを行うので
週末にはほとんど完成したところを
お客様が見ることが出来そうです
TOP → ブログ
本日、春日部I様邸の養生材を剥がしました
フローリングが出てくると
木目を生かした仕様がとても映えます
今週中にはクリーニングを行うので
週末にはほとんど完成したところを
お客様が見ることが出来そうです
南荻島の外構工事が進んでいます。
先週は結構、雨が続いたのですが
週末からは天気も良くなり
これからもしばらくは持ちそうなので
はかどりそうです。
天気が良いと、今度は日差しと気温が大変です。
親方も「ルフィスタイル」で頑張っています。
今日は事務よりUPします。
今年も外構のTさんから、ご自宅で無農薬栽培のゴーヤをいただきました。
毎年たくさんとれて持ってきてくださるので、あてにして、最近事務所ではゴーヤのグリーンカーテンを作らなくなってしまいました。が、現在きゅうりとトマトにチャレンジしていますヨ。
昨夜は、今年初の“ゴーヤーチャンプルー”がわが家の食卓に並びました。今日のお昼には事務所で、おなじみの“シーチキン和え”を…。ごちそうさまでした。
旬の食材から自然のエネルギーをもらって、猛暑を乗り切ろう!!
登戸の現場の基礎工事が進んでいます。
この時期、基礎工事は暑かったり、
雨が降ったりで大変です。
週間天気予報を毎日見ながら
予定を立てつつ進める感じです。
今日はかんかん照り…ということはないのですが
蒸しているので
作業をしていると途端に暑くなります。
礎屋さん、お疲れ様です。
こんにちはっ(=゚ω゚)ノ
あと少しで完成予定のオアーゼ草加青柳Ⅲのモデルハウス |д゚)
7月末からオープンハウスを開催するのでそちらの準備をしてまいりました(*‘ω‘ *)
これからの季節はテント無しの現地開催では暑さで倒れてしまいますからね(T_T)
熱中症対策は必須でございます(´Д`)
こちらの現地オープンハウス情報はお知らせページから確認できますので是非覗いてくださいね♪
https://www.justhome1976.jp/news/index.html
オアーゼ草加青柳Ⅲ
https://www.justhome1976.jp/recommend/category0_0/detail.html?prop_id=331