ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2016年09月18日

縁起物

今日は事務よりUPします。

9月4日に毎年恒例の梨市が弊社の近く、相模町の大聖寺で開催され、甘くてジューシーな千葉県白井市の梨が売られていました。梨は悪いものが梨(無し)になる縁起物として喜ばれているそうです。大相模不動尊のありがたいお守りもいただきました。

幸水・長十郎に代表される赤梨と二十世紀等の青梨、赤梨と青梨の中間品種の豊水などが多く出回っていますが、南水・新高・菊水・愛宕・サンゴールド・にっこり等人気の品種がまだまだあるようです。あるTV番組で、日本一を競う梨として「千葉のかおり棃」「埼玉の彩玉」「鳥取の二十一世紀」「高知のあきづき」が紹介されていました。「へえ~」と初耳のものばかりで、いつかは味見したいものです。

2016年09月17日

外壁工事

本日、登戸町の建売住宅の外壁工事の

本体の貼り工事が終わりました

雨の多い時期でしたが、

応援の職人さんを呼んでくれたりして

早く終わることが出来ました。

この後は目地のコーキングをして

塗装工事に入ります。

職人さん、お疲れさまでした

2016年09月16日

引渡までもうすぐ!

本日は営業からUPします

夕方近く照明器具の取付について

電気工事屋さんに呼ばれたて打ち合わせに

まもなく引渡の「ゆめみ野のT様邸」へ

たくさんのダウンライトがあるので

場所の確認でした

先日クロス工事が終わり、すぐに電気工事

コンセントや照明器具の取付工事が終了すると

内装工事はほぼ完了です

外部工事は雨が続いていたのでなかなか足場が

外れませんでしたが、やっと足場が外れ昨日から

外構工事も入ることができました

予定通りに引渡が出来そうで、ひと安心です

2016年09月15日

無線アダプター取付

本日、以前お引渡しをしたお客様のところに

エアコンの無線アダプターを取り付けに行きました

この無線アダプターですが

エアコンの右側に取り付けします。

今回、エアコンの右側が壁なので

少ない隙間に手を入れ

小さな鏡を使って中を確認しながら作業を行いました

なんとか無事に完了することが出来ました。

2016年09月13日

クロス工事

本日、ゆめみ野T様邸のクロス工事が

最後の仕上げに入っています。

明後日からは器具付けに入っていきます。

内部は予定通りに進んでいるのですが

外部が雨続きで予定がピチピチ詰まっています。

スカッと晴れが続いてほしいですね

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop