ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2016年11月25日

なにか楽しそう

今日から3日間の工程で、M様邸の改修工事を行います。

今回のメインは、おしゃれな洗面から機能的な洗面への「変身」です。

新築当時、M様のたっての希望により、造作のカウンターとおしゃれなボールで

スタイリッシュな洗面空間に仕上ました。

ちなみに「おしゃれな洗面」でググってみると8割位はこのパターンですね。

あれから数年、「もう満足しました!」とのお声をいただき軌道修正させていただきます。

M様いわく、水はねの問題やつけ置き洗いのしづらさ、さらには圧迫感も感じるとのこと。

どちらにしても、前向きな改修になりますので全力で改善させていただきます。

朝早くからご協力いただき作業スタートです。

まず、水道屋さんが手際よくボール・水栓・洗濯機の配管を外していきます。

そこに、大工さんがカウンターの撤去と壁の補修をしながら床に開口を空けます。

その開口から、水道屋さんが配管を取り回し、新たに設置する洗面台に位置を合わせます。

その合間を見つけては、電気屋さんがダウンライトやスイッチ類を外していきます。

1坪チョイの空間に、3名の職人さんが、それぞれの道具を使いながら、遠慮したり協力

したりしている様子は、もちろん真剣なんでしょうが、なにか楽しそうにも見えました。

その後アドリブで、取り外した三面鏡を廊下に設置したり、コンセントやダウンライト

の増設をしたりしました。

M様、もうしばらくご迷惑をおかけしますが、明日もよろしくお願いします。

2016年11月24日

サッシがつきました

弊社 青柳の現場です。

上棟から2週間

ようやくサッシが取り付けられ家らしくなってきました。

これで屋内に雨が入り込む心配がなくなり

内部工事をどんどん進めることができます。

2016年11月22日

おそうじDAY

引渡し前のお掃除DAY。

雨も降らず、寒くならず何よりでした。

最近の定番の三人で掃除となりました。

目の前では青柳A号棟の建築が進んでいました。

サッシ屋さんが来ているなあと思っていたら

あっと言う間に運びこまれていました。

普段弊社に来社される時は見る事の出来ない、“働く男たち”でした(*^□^)♪

2016年11月21日

本日上棟

先日、先行足場を組んで準備していた

「アグレアブル東越谷Ⅲ」の2棟目が

本日、上棟いたしました

2時ぐらいに現場に行きましたら、レッカー屋さんは

もういなくて、ほぼ上棟は終わっていました

明日、屋根屋さんが工事に入れるように

野地板を貼って本日は終了です

今日は肌寒く、雨になりそうな空模様でしたが

雨が降る事もなく無事に上棟ができてよかったです

1棟目の仕様もこだわって作りましたが

今回も内容の濃い建物を考えています

 

完成いたしましたらHPにUPいたしますので

もう、しばらくお待ちください!!

 

「アグレアブル東越谷Ⅲ」HP

2016年11月20日

準備万端

明日は、いよいよ上棟です。

準備万端整えて、明日の作業を待つばかりの状態です。

最近では、先行足場工法が一般的になり、

大工さん達が、高いところでも安全に作業できるよう配慮されています。

それでも気を緩めると事故は起きるもの。

これから足場を点検して明日に備えます。

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop