ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2017年06月27日

刺激

小さなころから多くの事に刺激を受けてきています。

話し始めたら終わりがないですが、、

最近は娘たちの刺激を受けていることが、自分の経験とよく重なります。

中学生ともなると、好きな有名人に憧れをもったり

TVの女子たちと自分を比べて家族にイライラをぶつけ、無駄なダイエットに励んだり。

10歳位のころは、、姉と同等にされない不満をもちつつ、姉に憧れてみたり

褒められる事に弱くて、嬉しくて、姉のやらない事を指摘されている事をやる様にしたり。

身近なところから手の届かないところまで、何かに影響を受けているんですね。

 

先週埼玉スーパーアリーナで初のライブを経験してきた娘は、、、

ちょっと違った意味で目がキラキラしていました。

大泣きです。・゜・(PД`q。)・゜・

翌朝も大泣きです。。。o゚(p´⌒`q)゚o。 ビエェーン!!

ヤバイ。。。に多くの意味があることがわかりました。

そして思春期まっしぐらですが、少し思いやりを思い出した様でした。。٩( ´◡` )( ´◡` )۶

先日入居者の声の取材、撮影にご協力頂いたS様もお子さまが二人で姉妹。

何気ない会話のひとつひとつに刺激を受けました。

共感と再確認が多かったです。ありがとうございました。<(_ _*)>

本当に、あたたかいご家族です。

2017年06月26日

リホーム工事始まりました

今日から新しいリホーム工事が始まりました

主に水回りの工事です

今日は既存浴室の解体工事です

この後、大工さん、水道屋さん、電気屋さんが入って

ユニットバス設置と進んで行きます

2017年06月25日

不自由

連日、フリーアナウンサーの小林麻央さんの訃報が放送されています。

彼女と同世代として、女性として

またガンで身内を亡くしているものとして

彼女の動向が気になり、ブログもよく拝見させていただいていました。

その中で

『主人は縛られるものが多いのにいつも自由です。

私は自由なのにいつも何かに縛られています』

『心をもっと柔軟に解放してあげたいです。』

という言葉が綴られていたことがあり

なんとも言えない衝撃を受けました。

輝かしい経歴や立場で

華やかな世界にいる人が

そんなこと思っていたんだ

と、思うと同時に

あ~わたしもおんなじだ!

自分自身で不自由にしているのに

渦巻いている自分に気づかされた言葉でした。

頑固もある意味、長所かもしれませんが

考え方を変えるもの大事ですね(*^_^*)

わたしも心を柔軟にして

いろんな角度・立場から

ものごとを見ていきたいです。

そして・・

彼女は自由になれたのかな。

ご冥福をお祈りします。

2017年06月24日

三郷完成しました

弊社、三郷A号棟、いよいよ完成しました

あと、カーポートのコンクリートを仕上げれば全て完了です

3LDK+小屋裏収納といつた標準的な間取りですが

設備や動線への配慮はかなりのものとなっています

来週から内覧できると思います

是非、足を運んでください

2017年06月23日

忍者屋敷?

今朝は、明日中古物件のご成約をいただくK様邸のリフォームの現調にお伺いしました。

K様とは今回で3回目のお取引となります。

最初は、12年前に当時の自宅を売却させていただき、弊社の新築物件に住み替えていただきました。

その時も、1階がお好み屋さん&ご両親のお部屋がある二世帯で、ずいぶん印象に残る住まいでしたが、

今回は、異次元のような変わりようで、まるで忍者屋敷状態です。

すでに3回ほどお伺いしているのですが、いまだに全貌がわかりません。

それどころか、室内なのか外なのかもいまいち判断できませんし、家の中にも玄関らしきものや窓、

エアコンの室外機まであります。

なぜここに? 何のために? いつから? としか思えない入口や階段がいっぱいあります。

今回は、水まわり全般の交換をご用命いただきましたが、あくまで普通の物を予定してますので、

何か巧妙な「からくり」を施さなくていいのか、ちょっと心配です。(笑

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop