早いもので大杉の現場で最初に上棟した建物が完成しました。
今日は傷のチェックと補修です。
リペアー屋と呼ばれるプロにお願いして、
小さな傷まで徹底的につぶしてゆきます。
少しでも技を盗もうとしっかり見ているのですが
なかなかむずかしく、プロの足元にも及びません。
TOP → ブログ
早いもので大杉の現場で最初に上棟した建物が完成しました。
今日は傷のチェックと補修です。
リペアー屋と呼ばれるプロにお願いして、
小さな傷まで徹底的につぶしてゆきます。
少しでも技を盗もうとしっかり見ているのですが
なかなかむずかしく、プロの足元にも及びません。
本日、アグレアブル東越谷NEWモデルハウスにて、社内清掃&完了チェックを行いました。
こちらのモデルハウスでは、最新の設備や収納のレイアウトにより、
毎日の家事を少しでも楽しくできるよう、たくさんの工夫がされています。
今回は、その中の一つをご紹介します。
キッチンの後ろに配置された、ウォークスルークローゼット&パントリーです。
片側は、可動棚式のパントリーとして使っていただくのにベストなポジションですし、
写ってはいませんが、反対側の枕棚とハンガーパイプも、ここにあると便利だと思います。
収納は、容量ばかりが注目されやすいですが、レイアウト(配置)も肝心です。
ちなみに我が家では、2階に集中してクローゼットがありますので、毎朝、毎晩
1、2階を行ったり来たりしながら身支度を整えますし、小学生の息子にいたっては、
1階のリビングに置かれたシールまみれのカラーボックスが、普段着の収納場所です。
その昔、ここだけは公認でシールが貼れる場所でしたので、たしかに需要はありましたが、
もし、1階にウォークスルークローゼットがあれば、おそらく仕舞い込んでいたと思います。
是非、これから新築をお考えの方は、オリジナリティーあふれる
キッチン裏のウォークスルー○○を、考案してみてはいかがですか?
本日、営業からUP
今日は昨日とは違って大変暖かい日となりました
三寒四温とはよく言ったもので、ここの所その通りの天気!
春がもうすぐということですね~
「マイ・アン・メゾン越谷」のモデルも予定通り
進んでいて外構工事が始まりました
しばらく天気が続きそうなので
予定通り2週間ぐらいで完成しそうです
建物内もクロス工事が本日終了し
外構工事が終了するころにはすべての工事が
完了すると思います
内観写真などをホームページにUPしますので
もう少しお待ちください!!
MY UN MAISON 越谷がら徒歩9分のフランス菓子 アン・プルミエ♪
本日ホワイトデーという事で、こちらのケーキを頂きました。
期間限定の様なハートのかたちと紅茶ムース、、♪
美味しくて、幸せなひとときを味わう事ができました。
ありがとうございます(*^□^)。
弊社の物件近くにはスイーツが充実しております。
誕生日ケーキを安心してオーダーできますよ。
先日も三郷市彦沢の2棟現場からの帰りに監督がふわとろチーズスフレを買って来てくれました。
たまたま昨日同じチーズスフレが我が家にやってきて、やっぱり美味しいなあと思いました。
少し前のひな祭りには社長から差し入れをいただきました。
夕方には売り切れてしまう人気商品で、食べて納得でした(〃^∇^)o彡☆。
南越谷のVARIE、1F 果実の福 ninigi はフルーツ大福専門店。
私たちはいちごの福をいただいたのですが、バナナやキウイもあるそうです。
今日は趣向を変えて、我が家の猫を紹介します
名前はナナ、歳は多分11歳くらい
娘が拾ってきたので正確な歳は不明です。
ナナと言っても雄です。
嫁いだ娘に置いてきぼりをくらい現在私と暮らしています。
犬と一緒に育ったので、変な癖が多々有ります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |