ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2017年10月16日

大杉近況

大杉A号棟

完成致しました

やっと皆様に内覧して頂けます

写真はリビングの1枚ですが

ちょっとシックな色使いで

居心地の良いスペースに仕上がっています

是非、内覧にお越しください

2017年10月15日

秋の味覚

先日、栗と新米を頂いたので

早速、栗ごはんを作りました。

とは言うものの、

栗は好きなのですが剥くのは苦手です(・.・;)

親指が痛くなって仕方ないのです。

どうにか楽に剥きたい!と思いネットで検索すると

圧力鍋を使う方法があったの挑戦してみました!

ネット情報によると

圧力鍋を使うとツルンと渋皮まで剥ける!ということでしたが

実際は・・簡単というほど簡単ではなく

茹でたものをすぐに剥くので熱いですし

やはり細かいところは包丁の根本でガリガリしたり

筋を爪楊枝で取ったりするので

やっぱり指も肩も痛くなります(;O;)

美味しいものを食べるには

苦労は付き物なのかもしれません・・。

イワシのかば焼きとシイタケ煮とで食べました。

新米も栗もとっても美味しかったです~ )^o^(

秋の味覚は何でもおいしいので

つい食べ過ぎてしまいます。

2017年10月14日

弥栄町T邸

弥栄町のT邸の続報です

外回りの工事は雨どいを残すのみ

もうすぐ足場も外せます

大工工事も順調に進みあと10日くらいで

クロス工事に入ってゆきます

足場がとれて手すりがつくと

もう少しきれいな写真をお見せできる思います

2017年10月13日

名人?特待生?

本日は、K株式会社様のリフォーム工事の請求書をお届けがてら、

おいしいコーヒーと、ご感想をいただいてきました。

すっかり見違えた応接室には、皆様驚かれるそうです。

確かに、私も当初を知っているだけに見違えたと思うのですが、

今回一番感心したのは、弊社の工事ではなく家具のチョイスです。

なぜかと言えば、仕様を決める前に家具を購入していたからです。

こちらがお伺いした当初の写真です。

床下に自作の点検口があったり、配線もむき出しだったりで

お世辞にもスッキリしているとは言えない感じでした。

その後、家具が運ばれてきたのですがその時は

あまり何とも思いませんでした。

施工中は家具を移動してもらい作業しましたので、

完了後、元の位置に戻っただけのはずですが、

まったく別の物に見えました。

お見事ですよね!

思い返せば、仕様決めの際には全く悩みませんでしたから、

最初からこのイメージが出来上がっていた訳です。

ここ最近では、間違いなく「才能アリ1位」ですね!

2017年10月12日

新規現場まもなく!

本日営業からUPします

しばらくやっていなかった

吉川平沼(中央区画整理)での分譲地の販売です

先週より解体工事が始まったので

そろそろ終わりそうと思い

現地の確認に行って来ました

建物解体はほぼ終わり

基礎部分と土間コンクリートを

残すだけとなっていました

工事の人に確認すると

来週火曜日位には終了との話

来週末から現地での販売開始が

出来るかと思います。

吉川平沼(中央区画整理分譲地)HP

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop