ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2017年10月19日

解体工事完了!

本日営業からUPします

吉川平沼の解体工事の件を先日ブログに書きましたが

本日現地に行きましたら綺麗に解体、整地工事が終わり

先週とは様変わりでした

・10月12日(木)ブログ解体途中写真

・本日解体完了の現地

解体が終わって見ると、70坪の土地は大きいと

現地を見て実感しました

今週(土)、(日)より現地待機いたします

2017年10月17日

訪問トリミング

みなさまこんにちは。

ここ数日、雨、雨、雨、で気分も気温も

下がり気味ですが、お変わりございませんでしょうか?

インフルエンザも流行っているとのことなので、

気をつけて下さいね。

我が家では、先日このような天気に好都合の、

訪問トリミングをお願いしました。

このように、自宅まで来てくれて、

自宅の駐車場で綺麗に仕上げてくれます。。

電気を使うため、コンセントさえあればOK!!

わざわざお店にまで行かなくてもいいので、

とっても重宝しています。。

我が家の、可愛い子供たち🐶🐶も。

カメラ目線で、パッチリ!!!

このトリマーさん、とても腕のいい方で、

もう3年程、お願いしています。

近所にも🐶飼っている家が多いので、同じ日にお願いすると、

ご近所割引きも使えます。

ペットを飼っているご家庭は、一度お試ししてみても

いいかと思います。

2017年10月16日

大杉近況

大杉A号棟

完成致しました

やっと皆様に内覧して頂けます

写真はリビングの1枚ですが

ちょっとシックな色使いで

居心地の良いスペースに仕上がっています

是非、内覧にお越しください

2017年10月15日

秋の味覚

先日、栗と新米を頂いたので

早速、栗ごはんを作りました。

とは言うものの、

栗は好きなのですが剥くのは苦手です(・.・;)

親指が痛くなって仕方ないのです。

どうにか楽に剥きたい!と思いネットで検索すると

圧力鍋を使う方法があったの挑戦してみました!

ネット情報によると

圧力鍋を使うとツルンと渋皮まで剥ける!ということでしたが

実際は・・簡単というほど簡単ではなく

茹でたものをすぐに剥くので熱いですし

やはり細かいところは包丁の根本でガリガリしたり

筋を爪楊枝で取ったりするので

やっぱり指も肩も痛くなります(;O;)

美味しいものを食べるには

苦労は付き物なのかもしれません・・。

イワシのかば焼きとシイタケ煮とで食べました。

新米も栗もとっても美味しかったです~ )^o^(

秋の味覚は何でもおいしいので

つい食べ過ぎてしまいます。

2017年10月14日

弥栄町T邸

弥栄町のT邸の続報です

外回りの工事は雨どいを残すのみ

もうすぐ足場も外せます

大工工事も順調に進みあと10日くらいで

クロス工事に入ってゆきます

足場がとれて手すりがつくと

もう少しきれいな写真をお見せできる思います

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop