本日営業からUPします
今月25日に引渡しをする
「三郷彦沢A号棟」引渡前の掃除でした
完成時に一度掃除をしているのですが
お客様等案内もしているので
再度、建物のチェックも兼ねて掃除です

設備器具、フローリング、窓枠やバルコニーなど
しっかり掃除させていただきました
今日は天気も良く暑かったですが
7月、8月に比べるとやっぱり9月
湿度がないので、大変涼しく
仕事が出来ました!!
TOP → ブログ
本日営業からUPします
今月25日に引渡しをする
「三郷彦沢A号棟」引渡前の掃除でした
完成時に一度掃除をしているのですが
お客様等案内もしているので
再度、建物のチェックも兼ねて掃除です
設備器具、フローリング、窓枠やバルコニーなど
しっかり掃除させていただきました
今日は天気も良く暑かったですが
7月、8月に比べるとやっぱり9月
湿度がないので、大変涼しく
仕事が出来ました!!
先日、軽食ランチ、、と思い
パスタ+サラダ+スープ+パン+ドリンクで1000円ほどのランチを提供している“改”に行って来ました。
前々からチェーン店とは違った良さを感じていましたが、その日、改めて気が付いた事がありました。
従業員が咳をしていると、厨房から
「大丈夫かい?」
とねぎらいの声。。
見てて心が和むワンシーンでした。
そして、美味しいランチを頂き、会計をする時です。
「手がニンニクくさくて恐縮です、、、」
と言いながら緑色の瓶を手にしたオーナーさんが厨房から出てきました。
20年前の今日(9月8日)オープンした記念にとシャンパンミニボトルを頂きました。
ラッキーと思う気持ちと、凄いなあと思う気持ちでした。
20年ってスゴイ!!
そしてすぐに納得しました。
このオーナーさんだからだ。
全てに、感謝の気持ちを忘れていない方だと思いました。
常に、相手の立場で考えることができているんだな。。と感じました。
次回は娘二人を連れて行きたいです。
デール・カーネギー
いくら自分が満足したとしても、相手が満足できなければ、仕事は上手くいかない。
またひとつ再確認することができました。
弥栄町のT邸の続報です
ようやく断熱材の吹付が完了しました
屋根と壁に隙間なく断熱材が吹き付けられています
これから内装仕上げに工事は移っていきますが
もうしばらくの間は断熱材状況を見る事ができます
住宅に興味のある方は必見です
ぜひ見学に来て下さい
今日は事務よりUPします。
今使用しているラケットはだいぶ前に購入した物なので、「そろそろ買換えを…。」と考えていたところ、8月にニューモデルが発売になり、スポーツショップで盛んにPRしていた物がありました。使ってみた方の感想は「ラケット自体が従来の物に比べて柔らかいので、サーブとストロークが打ちやすい。」そうです。試打はしていないので少し迷いましたが、現在使用している物と同じシリーズということもあり、友人と一緒に思い切って購入しました。これから楽しみです。
7日に伊達公子さんが2回目の引退会見を開きました。残念ですが、引退後はテニスを楽しんで欲しいです。
お疲れ様でした。
クロス補修
本日はお客様宅のクロスの補修工事お行いました
築6年くらいですがサッシ回り等に亀裂が入ってしまいました
クロスが廃版の為、壁の一面を新しいクロスに張り替え
丁寧にはがしたクロスを補修に使用します
補修箇所の色違いが無くきれいに補修ができます