ブログ 越谷市の不動産ジャストホーム

TOP → ブログ

2024年07月30日

花火大会

本日営業よりアップします。

先週の土曜日は越谷花火大会でした。

昨年に引き続き、自宅の近くの屋上駐車場で静かに花火を鑑賞しました。

小さな小さな花火鑑賞です。

パッと花が咲いてから15秒くらいたってからドンドンドンと音が届きます。直線距離で5キロ離れているからです。

この日は隅田川でも花火が行われていました。この花火もチラと見えたそうなのですが私は確認していません。直線距離で23キロ離れていたのでは、音も聞こえません。花火の上の方だけが見えて地球の丸さが実感できたりするでしょうか。

全国の花火大会が諸々の理由で取りやめになっていると聞きます。(草加の花火も中止でした。)花火代や警備費の価格高騰が原因と言われたら何も言い返せません。

さて、大成町のO様邸のクリーニングが終わりました。

LDKの様子です。

2024年07月29日

ありがとう!

今日は事務よりUPします。

私事ですが先週誕生日を迎え家族や友人から沢山のお祝いメッセージを

いただきました。

普段中々やり取りをしない友人も毎年誕生日にはメールをくれます。

そのメールでみんな元気にしているんだなと確認出来るので生存確認

みたいになってます(^^♪

もちろんですが私も友人の誕生日には欠かさずおめでとうメールを送ります。

唯一今でもプレゼント交換をしている妹からは今年はとても実用的なプレゼントを

もらいました。

私の大好きなFrancfrancで保冷タイプの大きなエコバックや携帯用扇風機に

フリルストラップ等々~

大切に使うね★

ありがとう!

 

 

 

 

2024年07月28日

両替

7月まで城北信用金庫で新札の両替手数料が無料だという情報を仕入れたのでせっかくなので

個人用・会社用分けて両替してきました!(^^)!

見慣れていないせいかオモチャ感が・・(*_*;

でも、この一枚一枚に最新技術が搭載されているんですよね・・!?

数字が大きいのは

やはりお年寄りが増えたから見やすいようにということを考えてなのでしょうかね?

次にお札が新しくなる時はもっと大きくなったりするかもしれませんね笑

 

2024年07月27日

涼を求め

今日は事務よりUPします。

先日のお休みに鎌倉方面へお出かけをしてきました。

こんなに酷暑の夏に訪れるのは初めてなので熱中症対策は完璧にしての散策です。

鎌倉は何度も訪れていますがタイミングやスケジュールが合わずずっと行けなかった

報国寺(竹林で有名なお寺)の参拝がやっとかないました。

竹林をここまで美しく育てるのは簡単ではないと思います。

竹は放置したまま成長させると次第に穂先が下へ向き曲がってしまうので所々に支えになる

竹を結び真っすぐに育つように整備されていてとにかく美しいです。

ギラギラと皮膚が焼けるような日差しから竹林へ一歩足を踏み入れると…

嘘のように涼しく時折吹く風が天然のクーラーのようでした。

夏に鎌倉へ行かれる予定がある方は是非涼を求めに報国寺を訪れてみてはいかがでしょうか。

 

2024年07月26日

冷風機には頼りません

当然毎日暑いわけですが、自分の感覚が正しいのか

外壁屋のMさんに確認してみました。

「今日も暑いですか?」

「そりゃ~暑いですけど、何だか慣れてきましたね!」

との回答です。

徐々に感覚がマヒしているようで逆に心配です。

その証拠に、先週までは扇風機をガンガン回してたのに

今日は冷風機を持参して電源が「切」になってました。

 

東越谷K様邸の外壁も今月いっぱいで張り上がります。

ガレージを含めると57坪あるので迫力がありますね。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ
Web来場予約特典!!

Web来場予約特典!!

QUOカードプレゼント!!

360°パノラマ体験

360°パノラマ体験

家にいながらリアルに体験!

今週のチラシ案内

今週のチラシ案内

最新情報はコチラから

スタッフブログ

スタッフブログ

Justhome Staff Blog

建築工法・設備

建築工法・設備

Justhome Style

お問い合わせ

pagetop