本日営業からUPします
本当に今日は暖かいというよりは
暑い一日、気温は22度位、5月ごろの
気温のようです
少し前より着工している
「マイ・アン・メゾン越谷」最終棟
の外構工事!

外構屋さんも3月は忙しく
他の現場と同時進行の為、現場の
進み具合が少しづつです
来週はきっちり現場に入れるみたいなので
天気が良ければあと10日もすれば
完成予定です!!
TOP → ブログ
本日営業からUPします
本当に今日は暖かいというよりは
暑い一日、気温は22度位、5月ごろの
気温のようです
少し前より着工している
「マイ・アン・メゾン越谷」最終棟
の外構工事!
外構屋さんも3月は忙しく
他の現場と同時進行の為、現場の
進み具合が少しづつです
来週はきっちり現場に入れるみたいなので
天気が良ければあと10日もすれば
完成予定です!!
我が家の愛犬、
マロンが持病のヘルニアを悪化させてしまい、
しばらく散歩に連れて行けなかったんですが、
この日は天気も良く、外に向かって吠えていたので
久しぶりに外の空気を吸いに連れ出しました。
とても嬉しかったらしく、
笑ってるようにもみえます(笑)
元々散歩が大好きな子なので、
早く良くなって今まで通りに外へ連れ出したいなぁ~
と思い、バギーに乗せて近所の梅を見ながら
ゆっくりと散歩を楽しみました。
近所の子供が「あれ、マロンちゃんどうしたの?」
と聞いてきたので、腰の病気で普通には歩けないんだよ。
と伝えたところ、うちのおばあちゃんと一緒だね。
と言われました。
聞くところによると、その方は半年間のリハビリで今は
歩けるまでに回復したそうです。
マロンも早く外で走れるように、、
頑張ろうね!!
先日少し触れましたが
川口市鳩ヶ谷の現場
外周のブロック工事が終わり
ようやく土地らしい感じになりました
今週、少し盛り土をして平らにし
来週から基礎工事にかかる予定です
3月になって晴れの日と雨の日の繰り返しですね。
体調崩されている方も多いと思います。
こういう季節の変わり目のとき、
雨とその時の湿度と一緒に、独特な匂いがすることありますよね。
わたしはその匂いで
その時期の昔のことを
ふと、思い出して懐かしい気持ちになったりします。
特にわたしは初夏の匂いが好きです。
小さいころに母親の田舎で遊んだことを必ず思い出します。
この時期ですともう数週間もすれば
卒業や入学、就職などのイベントの
先入観もあるからかもしれませんが
柔らかい匂いしませんか(^・^)??
表現しにくいですが
『頑張って前に進もう!』という気持ちにさせてくれます。
花粉症をお持ちの方はあまり理解はできないかもしれませんが
わたしはよくそう思います。
な~んて
毎年そういうことを思っているのに
この変化のなさには自分でもビックリですが・・・!
何はともあれ
早く本格的な春を迎えて暖かくなって癒されたいです!
本日、伊原の現場では
大工さんが土台を敷いています
墨通りに一度仮置きし
アンカーの位置を墨だし
ドリルで穴開けをして再び基礎にセット
それから、スクリューボルトを
インパクトレンチで締めこんでゆきます
本日夕方、防蟻屋さんがシロアリ防除をします
月曜日に合板を敷き
16日の上棟に備えます