本日、営業からUPします
この季節になってくると
毎年大変なのが現場や管理している
駐車場の雑草です
先日、今年初めての除草
我が社、営業、何でもやります

これから9月位まで何度か
すると思いますが、ちょっと油断すると
アッという間に伸びているのが雑草です
でも、ちょっと農作業のようで新鮮味を感じます!!
TOP → ブログ
本日、営業からUPします
この季節になってくると
毎年大変なのが現場や管理している
駐車場の雑草です
先日、今年初めての除草
我が社、営業、何でもやります

これから9月位まで何度か
すると思いますが、ちょっと油断すると
アッという間に伸びているのが雑草です
でも、ちょっと農作業のようで新鮮味を感じます!!
熱戦を繰り広げている大相撲五月場所、
今場所の注目と言えば、、
上位初挑戦となる越谷出身の 阿炎政虎(あびまさとら)
今場所は上位相手にどれだけ通用するのか
観ておりましたが、、やりましたね!!
横綱白鵬相手に堂々の相撲で”初金星”(平幕が横綱に勝つ事)
それも正攻法の相撲で、ほぼ電車道(立会から一気に押出す事)
正直驚きました(*_*)!!
稽古場では100番取ったら100番白鵬が勝つと師匠からも言われてましたが、
勝負の世界はほんと何が起こるのかわかりません。

阿炎にとって、この一番は絶対に自信になったと思います。
私にも経験がありますが 今まで全く歯が絶たない相手に
勝ったりすると、一気に開花することが角界ではあります。
元々相撲勘が良く、気風のいい相撲を取る力士なので、
今後が楽しみな力士です。
上位相手に勝越すのは大変ですが、
勝越したらまず間違いなく殊勲賞ですから。
頑張れ!!
鳩ヶ谷の現場も順調に工事が進んでいます
月初こそ天気がいまいちでしたが
屋ね、サッシ、防水紙と終わり
雨仕舞の心配は無くなりました
今日は電気屋さんが吹き付け断熱工事前の先行配管をしています
今週中に断熱工事が終わり
内装工事が始まります

今日は事務よりUPします。
先週の“母の日”に息子がプレゼントをくれました。
「たぶん、お母さんが今一番欲しい物だよ。」と言って
渡された物は…「ハイキュー!!」の単行本でした。
テレビでの放送が終了した後のストーリーがとても
気にはなっていましたが、そのために毎週「ジャンプ」を
買うのはどうも…でも、知りたい!という気持ちを
察してくれたようです。
「よくわかったね。ありがとう。」と言うと
ちょっと、ドヤ顔。
そして二人で歌ったのは、“ORANGE RANGE”の
♪僕らはいつも、以心伝心♪
いい母の日でした。

伊原の現場もだいぶ仕上がってきました
昨日キッチンが施工され
だいぶ雰囲気が変わりました
落ち着いた色がらのキッチンです
自動水栓やレンジ連動のIHヒーター等
設備もかなりグレードの高い物が付いています
外部も雨どいを残すのみで
来週には足場を外す予定です
